閉じる

『大塚チルド食品ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 大塚チルド食品ファンサイト 大塚チルド食品株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「野菜の戦士」のクイズに答えよう!正解者の中から30名様にプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

大塚チルドの”野菜の戦士”飲んでみましたぁ!

クール便で今朝到着。大塚チルドさんの”野菜の戦士”15本です。

大塚チルド食品ファンサイトファンサイト応援中



かわいい小ビンなのですが、外から見ているとかなりぎゅーっと野菜がつまっていそう・・・

早速それぞれを飲んでみました。

まずは黄色から。



黄やさいのしりーずで、中には、かぼちゃ・人参・コーン・ジェイレッドホウレンソウブロッコリー・ケール乳酸菌。

この乳酸菌とは植物性乳酸菌500億も入っているとか。

味はかなり濃厚でしかもいつもの野菜ジュースと思ったら大間違い。野菜本来の甘さ、香りがします。といっても野菜臭ささはない。何よりも乳酸菌が「たくさん入っているけれど、乳製品を飲んでいるという感じでもない。

だから本当に野菜と乳酸菌なんです。しかも黄色シリーズには、ケールまで入っています。それだけ飲むと苦いけれど、このようなコラボにするとおいしいんですね。

次に赤のシリーズ。



はい!これは我が家で唯一、トマトがダメな娘に挑戦してもらいました。

まずにおいをかいで・・「あんまりトマトの香りがしない。トマト臭さがない」よし、飲むぞぉ!

家族はかたずをのんで見守っておりました。

ななな・なんと!○十年飲めなかった、食べれなかったトマトに「初めて子供が口にしたのです。

「おおおおお^^^^っ!」本当に驚きぃぃ~ぃです。

しかも「ヨーグルト系が入っているのか、かなり飲みやすいし、ほかの野菜ジュースよりも真の野菜の恵みって感じだねぇ」と。

で、しばらくするとそうです。さくらもですが、姫をはじめみんな・・・・お決まりのWC。おトイレへ!

きれい、さっぱり、すっきりと一日のスタートが切れました。

まだ1日でですよぉ!これ飲み続けたらすごいです!

もう、それはそれは感激。どこに売っているのか即、HPで検索中です。

15本も到着なので飲み続けて、健康の素晴らしさを実感します。

姫、曰く「トマトってこんな味なのね。甘いね」とか・・・

食できて本当に感謝でありまする!

大塚チルド食品株式会社

栗っこ   2011-08-05 13:17:47 提供:大塚チルド食品株式会社

企業紹介

大塚チルド食品株式会社

「野菜の戦士」「スゴイダイス」 皆さんはご存知ですか?まだという方は是非このファンサイトで知っていただきたいと思います!
からだにいいものを食べることや、食習慣を改善してバランスの取れた食生活を営むことは、健康への第一歩です。私たち大塚チルド食品は、健康維持増進を応援する、チルドならではのフレッシュで美味しい食品を皆様にお届けしたいと思っています。
斬新かつ柔軟な発想で、人々をあっと言わせる「非凡」さと、既成の概念にとらわれない「超常識」で、新しい価値の創造へ果敢にチャレンジしていきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す