大塚チルド食品ファンサイト/野菜の戦士 (赤やさい・黄やさい)の口コミ(クチコミ)・レビュー(kenkenさん)

大塚チルド食品株式会社のヘッダー画像

レビュー

きました!野菜の戦士! 箱入りで、こんなにたくさん! 早速、夏のレシピを作ってみました。まずは簡単にスムージー♪バナナ1本、りんご半個を適当な大きさに切ってグラスに入れ、野菜の戦士黄色を1本加え、ハンドミキサーのバーミックスでガーッとやったら完成!飲みやすい!これで野菜がたっぷり取れるのは良い!毎朝作りたくなります。 そして、つけそば。つけつゆに野菜の戦士の赤を使用。赤1本にめんつゆ30ml(ストレート)を入れて、薬味(ねぎ、大葉、ごま)を加えました。これも美味!トマトがブームなので、良いですよ♪めんつゆを少ししか入れていないので、全部飲んでも塩分問題無し!色も綺麗です♪ そして、サラダ!ドレッシングに同じく赤を使用。赤50ml(半分)、オリーブ油大さじ1、塩ひとつまみ、黒こしょう(お好みで)、酢大さじ1を混ぜ合わせてサラダのドレッシングにしました。 上にのせているのはジュレにした野菜の戦士。ジュレは、野菜の戦士50ml(半分)に、ゼラチン2.5g(水20mlと合わせレンジで20秒)、白だし小さじ1、黒こしょう(少々)を混ぜ合わせて冷蔵庫で3時間ほど冷やしたら完成!赤と黄色の両方で作りました。写真を撮る前にサラダにのせてしまったので、ちょっと欠けています。 綺麗ですよね。味も良い感じ♪そして、このジュレを一番使ってみたかったのが、こちらの豚カツ。揚げ物をさっぱり食べたくてトッピングに使いました。見た目もGOOD!豚カツを揚げて(カロリーダウンでパン粉は省略)、ついでにポテトも揚げちゃいました。つけあわせは千切り野菜。揚げて食べやすく切った豚カツにジュレをのせます。ジュレが少しずつ溶けていきます。 いろいろ使ってみたので、楽しかったです。植物性乳酸菌の方が日本人には合ってるんですね!勉強になるし、楽しい時間が過ごせました。Happyをたくさんありがとうございます!そのまま飲んでもおいしい!続けてみます♪大塚チルドさん!ありがとうございます!大塚チルド食品ファンサイトファンサイト参加中 にほんブログ村にほんブログ村

投稿日時:2012/07/24 : kenken00000’s blog 提供:大塚チルド食品株式会社

「野菜の戦士 (赤やさい・黄やさい)(大塚チルド食品株式会社)」の商品画像

野菜の戦士 (赤やさい・黄やさい)

15本入り:2,430円(税込)

野菜と生きた植物性乳酸菌が一度に摂れる! 乳酸発酵野菜飲料です。 1日分の緑黄色野菜+生きた植物性乳酸菌が500億個以上! しかも乳成分0%、砂糖・香料・着色料不使用!

ショップへ行く