閉じる

『大塚チルド食品ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 大塚チルド食品ファンサイト 大塚チルド食品株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【乳製品が苦手さ~ん いらっしゃ~い!】 野菜の戦士を30名様にプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お塩




海の精ショップファンサイト応援中







お塩ってどんな商品を



使ってますか?






体のために



なるべく天然の物を



使うようにしてますが






今回は、



海の精 やきしお



を使ってみました














ゆで卵につけて



しっかり味わってみました













サラサラしていて



きめ細かい感じでした













塩辛いですが



すごい旨味を感じて



美味しい






伊豆大島で作られているそうで



国産で



とっても手間をかけた



丁寧に作られた塩です!






けっこう何でも合いそうです。



料理に使うと



美味しく仕上がりそうです






でも、そのままでも



旨味たっぷりなので



焼いたお肉や、お魚の上から



パラパラかけたいな






天ぷらなんかにも



この塩を



ちょこっとつけて食べたら



めちゃくちゃ美味しそう







あらしお も試してみたよ














こちらは



けっこう粒が大きくて



塩辛さが



ズドーンときますが



しっかり旨味も感じて



これまた美味しい






私は、けっこう



こっちの あらしお



の方が好きです



しっとりしていて



美味しいです






ナトリウムだけでなく、



マグネシウムや



カルシウム



カリウムといった



少量微量の成分も



含まれているから



とっても体に良いです






他にも



ハーブソルトや



ペッパーソルトなんかも



あるみたい!



すごい気になりますね






お塩で、かなり料理の味って



変わってくると思います



とっても満足感のある



お塩でした
















味は魚沼コシヒカリに匹敵!粘りはそれ以上!北海道美唄「雪蔵工房」新米おぼろづき
←参加中




【NOV】敏感肌のためのスキンケア「ノブ Ⅲ」お試しモニター100名募集★
←参加中




【乳製品が苦手さ~ん いらっしゃ~い!】 野菜の戦士を30名様にプレゼント!
←参加中

こひら   2011-09-13 22:12:00 提供:大塚チルド食品株式会社

企業紹介

大塚チルド食品株式会社

「野菜の戦士」「スゴイダイス」 皆さんはご存知ですか?まだという方は是非このファンサイトで知っていただきたいと思います!
からだにいいものを食べることや、食習慣を改善してバランスの取れた食生活を営むことは、健康への第一歩です。私たち大塚チルド食品は、健康維持増進を応援する、チルドならではのフレッシュで美味しい食品を皆様にお届けしたいと思っています。
斬新かつ柔軟な発想で、人々をあっと言わせる「非凡」さと、既成の概念にとらわれない「超常識」で、新しい価値の創造へ果敢にチャレンジしていきます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す