『オウルテックファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社オウルテック |
---|
湖畔でのキャンプ。 今回は新しいアイテムをいろいろと試しています♪ オウルテックのポータブル電源。メチャメチャ大容量で、出力ポートはUSB Type-C(PD100W対応)が1つ、USB Type-Aが3つ、DC シガーソケットが1つ、ACコンセントを2つ。 アウトドアでもいろんな電化製品を使うことができます。 今までにも、山の中のキャンプとか、1週間以上の車中泊旅の途中とかに、PCやスマホの充電が切れそうになっちゃって、意味も無く車を走らせて充電する・・・なんてことがあったんだけど、そういった心配もありません。 また、真夏の車中泊では暑くて窓を開けると蚊が入ってくるけど、蚊取り線香をつけるわけにはいかない・・・なんていうときでも、コンセント式の虫除けを使うことだってできます。 今回は、スマホ、虫除け、PC、懐中電灯・・・などなどいろいろと使って見ましたが、さすがは大容量!!メチャメチャ使えます! バッテリーの残量が一目でわかるのも良いですね! さらにさらに、後ろにはLED照明を搭載し、3段階の切り替えで照らしてくれます。 緊急事態宣言が解除になったら、本格的にキャンプ&旅に出たいと考えているので、今までは使えなかった電化製品も持って行こうかな(笑) 別売りのソーラーパネルで充電することもできるので、キャンプだけじゃなくて災害時にもものすごく頼りになるアイテムです♪ #キャンプ #車中泊 #軽自動車 #旅行 #国内旅行 #海外行けない #車中泊の旅 #旅 #travel #旅の途中 #日本 #アウトドア #キャンプ好き #旅好きな人と繋がりたい #オウルテック #owltech #ポータブル電源 #portablepowerstation #アウトドアグッズ #アウトドアギア #monipla #owltech_fan
kazuki☆ 2021-06-12 23:32:14 提供:株式会社オウルテック
Tweet |
株式会社オウルテックは、パソコンやスマートフォン、オーディオ、自動車、アウトドアなどに関する各種アクセサリー製品のメーカー&商社です。本社を神奈川県海老名市に構え、「生活の中の“身近な未来”を創造する」をモットーに、自社で製品の企画、開発、検証を行なっています。