閉じる

【7/18開催】PAGEM交流会 30名様募集【お気に入りの手帳プレゼント】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ペイジェム手帳を使い始めます・・・・


 
 
前回ののイベントレポに続いて・・・
 
今回いろんな手帳の中で、一番自分に合いそうなものを選ばせていただきました。


 
 
ペイジェムマンスリー B6-i アイダにメモ

 

 
知らなかったのですが購入の一部は基金に寄付されてるそうですね(去年の寄付状況が記載されてました)
 

 
今使っている手帳よりも少し大きめ。だけどそんなに大きくない。
なによりも薄いから持ち歩きやすそう

 
 
実は私は月間カレンダーしか使わないのですが、いつも小さくて書ききれない。
思ってる事も書ききれないから、スマホの手帳アプリに書いてたんです。

今回の手帳はマンスリーが大きめ。上下に書き分けができます。
 

そして次のページは罫線・その次は方眼メモになっていて、翌月の月間カレンダーにいきます。
 


インデックスも取り出しやすく使いやすい(つるつるしてます)
 
 
 

気が付いた事はすぐここに書けるし、方眼だったらものさしなしでも引けますしね。
 





 
最後あたりは健康カレンダー・年齢早見
 


 
別紙で電車ルート・最後のページに自分の事を書けるページ
緊急の事もあるので、最低限しっかり書けるようになってます。
 
さて、長期にわたって手帳を書いていくのですが・・・
私自信、在宅仕事の工程がかなり変動する仕事のため、googleカレンダーでPCから飛ばして管理してます。
出費・私用は手帳アプリを使って管理していて、手帳は主にモニターの締切位で使ってる感じなので、
 
手帳を活用する自信がない
 
かなーりプレッシャーを感じつつ、こんな感じで書いてみました。

今決まってる予定と、いつも使ってる感じに・・・。
これからどんな感じに書いていくかは未定です。
多分一番、活用できない状態で終わりそうですけど、なんとなく書いていこうと思います。
 
でも書いててしっくりこない。書き方変えるかもしれないです。
手帳初心者、現在壁にぶち当たり中(早っ)
 
 
 
 
 

PAGEM(ペイジェム)ファンサイト参加中

みみみ   2018-07-20 00:00:00 提供:PAGEM(ペイジェム)

企業紹介

PAGEM(ペイジェム)

ページにGEM【宝石】のようなかけがえのない毎日を記して欲しい。
そんな願いが込められたPAGEM。

気軽に開いて書き込みたくなる。
明日もいい日になりそうな予感がする。

ペイジェムをお使いいただくお客様に、
そんな風に思っていただけますように。

安心の品質で、今年も心を込めてお届けします。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す