閉じる

『パルクコート ロハスショップ 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 パルクコート ロハスショップ  株式会社ソウマ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

リス株式会社

4

8月1日(木)まで

プレゼント

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆おうちの暮らしについて 】参加者募集!

もっと見る

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

3日前!

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【PALCCOAT】除菌消臭 抗菌スプレー 光触媒 PALCCOATで効果一年。

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

光触媒スプレーであれこれ抗菌・消臭!効果が1年続くって凄くない?!


光触媒で抗菌・消臭してくれる「PALCCOAT ナノティーミスト」を使ってみました。
世の中に出回っている消臭スプレーとは一味違う優れもの。スプレーして一度乾燥すると、効果が1年も続くのだとか!1日じゃなくて1年って長っΣ(・ω・ノ)ノ!今回は100mlのを使用して、家の中の気になる場所5か所にスプレーしてみました。
光触媒+銀イオンで細菌のみならずウイルスまで減らしちゃう凄いヤツ
まず光触媒って言うのはその名の通り、光に当てると触媒作用をする物のこと。光の力で細菌やウイルス、汚れ、悪臭などを分解してくれるという特性があるんだそうです。
なんかこれだけ聞くと胡散臭いってなるし、私も初めて聞いた時は「ほんとかよ?!」って疑ってかかってました。が、しかしこの光触媒技術、一度体験してみるとすごさが分かります。

我が家の外壁には光触媒技術が使われているのですが、全然汚れないんです。同時期に建てた近くのお家はもう外壁に雨だれの跡があって汚れてるんですが、うちのは白い壁ですがキレイです。周りが畑で土埃がすごいにも関わらす、外壁を触っても手が汚れません。光触媒さまさま。
ナノティーミストは光触媒と、さらに銀イオンまで配合されているので、光の当たりにくい場所にも抗菌効果があるんです。銀イオンと言えば制汗スプレーとかにも入ってたりして安全性が高いのが特徴です。
小さい子供は何を口にするのか分からないので、人畜無害なのってありがたいですよね。うちはウサギを室内で飼っているのでこの点も気に入りました(*‘ω‘ *)
気になる個所その1・トイレの壁紙
トイレの床や壁って結構汚れますよね。特に息子のトイレトレーニングが始まってから、立って用を足す方法も教えているのですが、あっちこっちにおしっこが飛んでしまって掃除が大変です。

これうちのトイレなんですが、丸印の個所のところが尿跳ねでちょっと黄ばんじゃいました。
壁がこんなに汚れるなんて思ってなくて、床と隣においてあるおむつ入れや補助便座とかは一生懸命拭いていたんですが、壁は気にしてなかったんです。ある時ふと壁を見たら汚れておりまして。。
トイレの壁紙を選ぶときに抗菌・消臭機能とか付いているやつにすれば良かったと今更ながら反省。
便座だけでなく床や便座近くの壁紙にも、ナノティーミスト付けてみました。ナノティーミストを湿らせた布で拭くだけでOK。
気になる個所その2・ベッドやラグマット

ベッドのマットレスやリビングに敷く大きなラグマットって洗えないから困りもの。以前住んでいた家は日当たりが悪いは風通しは悪いはで、ベッドのマットレスにカビが生えちゃったことがあったんです。今の家は環境が良くなったものの、油断は禁物。ナノティーミストを吹きかけて、除菌効果に期待!
気になる個所その3・カーテン

我が家はLDKのとこに仕切り壁がないので、キッチンで調理中の匂いとかもろにリビングの方まで行ってしまいます。そうなると気になるのがカーテンに付く臭い。そんなに頻繁に洗えるわけでもないので、シュッシュと吹きかけておきました。
気になる個所その4・ぬいぐるみ

世に消臭スプレーが出回り始めた頃(ファ〇リーズとかレ〇アみたいな)、お気に入りのペンギンのぬいぐるみに吹きかけてみたら、毛がべたべたになっちゃったんですよね。そんでべたべたを取るべく洗ったら、今度は毛がゴワゴワになりまして(´;Д;`)かなり苦い思いであります。今は改良も進んでるだろうし、そんな事ないと思うんですけどね。
そんなわけで、ぬいぐるみにかけるのちょっと勇気いりましたが、ナノティーミストを吹き付けてみました。べたべたすることもなく、ホッと一安心。下手なことすると子供たちに怒られるんで(;´・ω・)
気になる個所その5・ゴミ箱

ごみ箱の袋をかけている部分はそこまででも無いんですが、蓋がやたら汚れませんか?回収日近いころになるとゴミが蓋の近くまでパンパンに入ってたりして付いちゃうみたいで、汚れるんですよね。
(汚画像あるので見たくない方はササッとスクロールしてください)恥を忍んでうちのごみ箱の蓋の裏↓

時々アルコールスプレーで拭き拭きするんですが、どうしてもカビっぽいの生えてきます。
ごみ箱の蓋の裏だと光は全然当たらない場所ですが、ナノティーミストには銀イオンが入っているので光の当たらない場所でも大丈夫。なはず。
本当に効果が持続するのか?!
一番気になるのが効果がちゃんと続くのかどうか。吹きかけたのが昨日なので、また1か月後あたりにどんな感じなのかレポしたいと思います(*‘∀‘)
お値段ですがAmazonでは今回使った100mlのミニボトルで980円、300mlで2,160円です。買うなら300mlの方が断然お得な感じ。
他の消臭スプレーに比べるとずいぶん高いなぁ。って印象ですが、効果が一年も続くなら頻繁にシュッシュする手間も省けるし、一年に一本買うくらいならそこまで高すぎる値段ではないかなぁ。
とにもかくにも、また1か月後のレポをお楽しみに!
 
 




光抗菌スプレー ナノティーミスト (nano T mist)ミニボトル 100ml シュッとひとふきで抗菌・消臭効果一年間。Palccoat
posted with カエレバ

株式会社ソウマ

Amazon
楽天市場
Yahooショッピング








光抗菌 ナノティーミスト (nano T mist) 300ml 光触媒工業会会員PIAJマーク取得 光触媒の専門メーカー 光触媒スプレー! Palccoat
posted with カエレバ

株式会社ソウマ

Amazon
楽天市場
Yahooショッピング




PALCCOAT ロハスショップファンサイト(モニプラ)


最後まで読んでいただきありがとうございました。それではまた、次回の更新で。
応援ポチしていただけると、更新の励みになります\\\\٩( ‘ω’ )و ////



にほんブログ村

みさ   2018-10-17 07:02:05 提供:株式会社ソウマ

企業紹介

株式会社ソウマ

株式会社ソウマ環境事業部は、日本で発見開発された世界に誇る「光触媒」技術を通して人々の住み良い住環境を提案し、環境浄化により少しでも社会に貢献できればと考えております。

オリジナルブランド「光触媒PALCCOAT(R)」(パルクコート(R))シリーズは人畜無害な水溶性コーティング剤、15年にわたる施工実績により高い信頼を頂いております。

光触媒は太陽や蛍光灯などの光が当たると、その表面で強力な酸化力が生まれ、接触してくる「細菌・雑菌・カビ菌・ウイルス・シックハウスの原因となる化学物質・悪臭・ヤニ汚れ・・・」などの有害物質を除去することができる環境浄化材料です。光触媒パルクコートは人畜無害で安全で、環境への問題もありません。

立体日本地図カレンダー 右バナー 多肉植物 光触媒 右バナー ナノティーミスト 右バナー ブローチ 光触媒 右バナー 水素水生成器 マジックポット 右バナー
キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す