閉じる

『Pascoファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 Pascoファンサイト 敷島製パン株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

5日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

緊急募集!Pascoの通販で大人気の「米粉入り食パン」モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ライ麦パンを作る手順(2)

ライ麦パンを作る手順(1)
の続きです^^

丸パンに十字のクープを入れたもの
コッペ型に木の葉の模様を入れたもの


この二つを作っていきます。

前回は丸パンの形成まで終わっていました。
今回はクープの入れ方&コッペ型の成型です(・∀・)
長いですよ・・・覚悟してください(;´▽`A``ww


では、スタート!!↓↓

まずはコッペ型の形成から。



麺棒で適当な大きさに広げます。
あまり薄くしすぎないほうがコロンと可愛い形になるし成型しやすいです。

上1/3を折って~



下1/3も折って~




綴じ目をしっかりつまみます。



綴じ目を下にして形を整える程度に台の上でコロコロ~


はい!コッペ型の出来上がりヾ(@°▽°@)ノ


2次発酵に入る前に丸パンに十字のクープを入れます。
しっかりめにズバッ!深さは3cmくらいでしょうか。
浅すぎると綺麗に開いてくれません(iДi)


2次発酵スタート!
固く絞った濡れ布巾をかぶせるのが面倒な私は
ここでも霧吹きで湿らせるだけです(^▽^;)
いつもオーブンの発酵機能(40℃)で20分です^^

2次発酵終わり~!


ひらいてるひらいてる~!


2次発酵が終わったところで、今度はコッペ型にクープを入れます。

パン生地を霧吹きで湿らせ、強力粉を茶漉しで振った後
薄皮1枚の薄さでススス~ッ


上の丸パンと比較するとだいぶ浅めなのが
わかってもらえると思います(・∀・)


ハイ!成型終了です(*^▽^*)
あとは焼くだけ~!

できあがり!!


ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました(*^▽^*)


本当は木の葉模様のクープがもっと開くはずなんですが・・・。
もうすこし深く入れたほうがよかったのか・・・。
まだまだ修行が必要ですな(-"-;A


HBでパン作りデビューして1年半。

成型しだしたのは1年前でまだまだ若輩者の私ですが
今回このように説明する機会をいただけて感謝です!

自分の形成を見直す良いきっかけになりました(*^o^*)

色々調べてみたんですがこの方法以外にもたくさんの方法があるんですね♪
なるほど!と思うようなことばかりで勉強させてもらいました(≧▽≦)


姫ちゃまに「おいしっ!」と言ってもらえるように
これからもパン作り頑張ります!!ヾ(@^(∞)^@)ノ

子供が1番の原動力~♪





よければポチお願いします☆






緊急募集!Pascoの通販で大人気の「米粉入り食パン」モニター募集

↑参加してます☆米粉パン食べてみたい~^^

あいちゃん   2012-07-06 23:32:58 提供:敷島製パン株式会社

企業紹介

敷島製パン株式会社

超熟でおなじみのPasco(敷島製パン株式会社)です。おいしく、安全で安心できるパンやスイーツを、そして豊かでしあわせなひと時を、皆さまの毎日の食卓にお届けします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す