~資格取得・スクール・通信教育情報サイト『BrushUP学び』fansite~

閉じる

『~資格取得・スクール・通信教育情報サイト『BrushUP学び』fansite~』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ~資格取得・スクール・通信教育情報サイト『BrushUP学び』fansite~ 株式会社パセリ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

\アイディアコンテスト!/通信講座を最後まで続けるヒケツ【BrushUP学び】

モニタープレゼント

商品券1000円分を3名様に!!

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
アイディア募集!『通信講座を最後まで続けるヒケツ』

BUコンテンツ「通信教育との上手なつきあい方」を読んだ感想や、ご自身ならではの『通信講座を最後まで続けるヒケツ』、『こんな通信講座は長続きした!』などをテーマに、ひとことからご投稿ください。

▼「通信教育との上手なつきあい方」
http://www.brush-up.jp/manabi06/tsushin/index.html#tsukiai

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

自分の秘訣は「テキストを細かく裁断し常備する」ことですね  100ページあるテキストは持ち歩けなくても、10ページをちぎりホチキスで留めれば手軽に持ち歩けますそれで暇な時が3分でもあればテキストを見て学習し、内容を理解したら、また新しく10ページ程度をちぎり常備するこの繰り返しなら、日常で… 2012/10/06

今流行の通信講座! たくさんの知識を吸収できるので途中で辞めずに継続して習得したいですよね(^O^) 昔から『好きこそものの上手なれ』って言葉が大好きな私 初めに頑張り過ぎちゃうこともあるけど やっぱり適度な時間配分で遊びの間に勉強を組み込むぐらいがちょうどイイんだと思います★ 何事… 2012/10/06

通信教育を選ぶ時に、高い目標を掲げて追い込む方法もありますが、私はちょっと努力すれば手が届くくらいの目標にとどめ、コツコツやる方法を選びました 実際に教室に通えばすぐ質問ができますが、すべて自分次第という通信教育では、自分が理解不足だと、自力で理解できずにモチベーションも下がります始めて学ぶも… 2012/10/04

自分の合う合いそうな先生講師を探す希望する自分の希望を親身によく聞いてくれる教えてくれる真摯に向き合ってくれる先生なら、やる気が出る、続けられると思います 提出期限が長いものは気長で余裕があり良いイメージがありますが、その分だらけてしまうので(笑汗)提出期限は厳しく守る設定が良… 2012/10/03

なし 2012/10/03

やはりご褒美を自分にあげます  最後までやったらとなると道のりが長くて途中で挫折してしまうので、細かくゴールを区切ります  たとえば一週間頑張ったらとか、このページまで終わらせたら等々  そのたびに小さくてもいいのでご褒美を上げて達成感を味わいます 2012/10/03

続いたと記憶しているのは、大学受験のときの通信講座 どうしても入りたい大学があり、やみくもに勉強していました 自分が受講している以外の科目も、添削時に問題と解答が来ていたので 受験科目のものは全て自分で勉強していました 塾にも通っていましたが、塾よりも役立ったと思います 大… 2012/10/03

毎日少しずつ続けられるのが一番 1日の分量は少ないよりも気持ち多めにして、 ときどき出来ない日があっても気にしないで大丈夫なようにするといいかも できなかったら取り戻すのではなく、 毎日多めにやってるし、今日はお休み、と気軽に思えるくらいが続くコツ 苦しくなるとあきらめがちになるので… 2012/10/03

やると決めたら最後まで、やりとうそう!! 通信教育の業者さまも、学んでほしいと必死で提供してるのだたら やい終えた自分の、姿やためになってる自分をイメージしてみよう!! 周りとは、何か違うはずだし、同じだと思ったら、まだ気が付いていないと思う 自分は、半端で、… 2012/10/03

一番つづいたのは小学校のときの勉強通信講座です ポイントがたまるとほしいものがもらえるというのがあり、 それをもらうために、なんとかつづけられたきがします やっぱり、ご褒美があるとがんばれます! 2012/10/03

<<前の10件 1 2 3

企業紹介

株式会社パセリ

『BrushUP学び』、『ネイルスクールラボ』など、学びと仕事に特化した情報サイトのプロデュースを行う会社です。

『BrushUP学び』
資格・スキルについて調べたり、スクールへの資料請求をすることができる資格取得・スクール・通信教育情報サイト。
学校・資格・仕事についての豊富なコンテンツもご覧になれます。
http://www.brush-up.jp/

『ネイルスクールラボ』
全国のネイルスクールや通信講座を検索して、学校のパンフレットを無料でお取り寄せできるポータルサイトです。
http://www.nailschool-labo.com/

◆おすすめ情報
LINE@で新着情報を手に入れよう!
http://www.brush-up.jp/article/shikakuj/241/

最新のひとこと

ビジネス・マネー のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す