パストディオ/半熟玉子のカルボナーラの口コミ(クチコミ)・レビュー(*+ぴかりん+*さん)

株式会社パストディオのヘッダー画像

レビュー

先日、お笑い芸人の宮迫さんが、生パスタの食感に虜となっているというTV放映を見て以来、それから食べたくて食べたくて仕方がなかった生パスタ♪☆。宮迫さんが行かれたお店とは違いますが、先月赤坂にオープンしたばかりの、生パスタ専門店赤坂パスフェさんで初生パスタを味わってきました(*´艸`)赤坂駅2番出口から出て左手すぐのお店。「生パスタバカ」と赤い文字で大きく書かれた看板がひときわ目立っていました。お店は、建物の地下にあります。パスフェさんは、国際グルメ・コンクール金賞を受賞をした岸野シェフこと「生パスタばか」が本気で作ったという、究極の”生パスタ”!!!銀座店もあるのですが、その美味しさが人気をよび、6月に赤坂店がオープン!お店を訪れたのは1時をまわっていたのですが、店内はお客様でいっぱいでした。混雑していたため店内は撮影できませんでしたが、明るいグリーンの壁と木材が優しい感じのお洒落なお店でした。私は、パスフェ一番人気という、半熟卵のカルボナーラ。ダンナサマは、生ウニと海老の「うにクリーム」(タリアテッレ(平麺)をオーダー。メニューに書かれた「美味探求」の文字に期待が高鳴ります!こちらが人気NO.1の半熟卵のカルボナーラ。テレビの人気ランキング番組でも取り上げられたというメニュー。パルメザンチーズがたっぷりのっていて、チーズ好きな私にはたまりません!パルメザンチーズの下には、とろ~んとした半熟卵がハート。こちらを、生パスタにからめていただきますぅ。生パスタは、もちもち&くにゅっとした食感で、乾麺とはまるっきり違う食感!!!塩コショウのバランスも非常によく、また生クリームもこってりしすぎず絶妙なバランス。豚ばら肉も香ばしくって美味しかったぁアップ。こちらが、ダンナサマが食べた、うにソースの平麺のパスタ。こちらも味見させてもらったけれど本当に美味しくって、二人ともほとんど会話をせず、もくもくと一気にたいらげちゃいました。本当に美味しいときって、言葉も出ないものなんですね(*´艸`)ドリンクも100円でオーダーできるのが嬉しい。この日は、暑かったのぉ。お店がこだわっているという氷温熟成珈琲のアイスコーヒーを頼んでみました。サラダとドリンクをつけると、150円プラスでオーダーできたり、250円で本日のデザートが頼めたりとお財布にも優しいお店。1,900円のランチコースも、好きな生パスタ、生ビールorワインorソフトドリンク、アンティパスト、サラダ、バケット、本日のデザートがセットになっていてとってもお得だと思う。ランチタイムは11時から17時までと長いから、混雑した時間をさけていってゆっくりランチを楽しむなんていうのもいいかも。スイーツも美味しそうだったので、次回は絶対にスイーツを食べようっと!パスタが思ったよりもお腹いっぱいになって、スイーツが食べれなかったの。パスフェの生パスタ美味しかったなぁ。次回は何を食べよう♪☆。
口コミ:金賞受賞のもちもち食感生パスタ!赤坂パスフェの画像(1枚目)

投稿日時:2010/07/19 : 新しいものが好き!美力☆知力☆美意識向上~アンチエイジングとスイーツな日々~ 提供:株式会社パストディオ

「半熟玉子のカルボナーラ(株式会社パストディオ)」の商品画像

半熟玉子のカルボナーラ

パストディオのこだわりシェフは、本場イタリアで修行し、数々の賞を受賞し、特に、世界が認めた国際グルメフェア・コンクール金賞受賞した、すご腕、岸野シェフによる本格、生パスタ専門店です

ショップへ行く