『ペリカン石鹸』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ペリカン石鹸 |
---|
今日のモニターレポートは、株式会社ペリカン石鹸様の『泥炭石(でいたんせき)』です。
こちらの石鹸は、天然の泥と炭を使った洗顔石鹸です。
炭の吸着力で毛穴の汚れを落とし、泥の粘り気で泡をきめ細かくする事で肌全体を覆うようにして洗顔できる優れもの。
これ一個、150gもあってズッシリと重たい石鹸です。
大きすぎるので包丁でカットしました。
これで石鹸入れにも収まるし、小分けにした事で衛生面もアップ
濡れた石鹸を放置しておくと溶けてしまったり、濡れた部分に細菌が増えそうな気がするので、使う分だけカットした方が良い気がしました。
こちらの商品、チョット大きすぎるので、この半分の大きさで販売したら良いかと思いました。
まぁ、カットすれば良いだけの事なのですがwww
固形石鹸なので、洗顔ネットを使います。
ネットに石鹸を当てて、数回擦りながら泡立てます。
すぐにもっこもこの泡が出来ました
真っ黒な石鹸なのに泡立てると真っ白。
とってもクリーミーで弾力のある泡になりました。
なのに全然泡が潰れない
泥の石鹸なので、粘り気があるのだと思います。
手で泡をニギニギしてもシュワシュワ~と溶けて無くなる事も無く、弾力があって潰れません。
手を逆さまにしてみても…
ほらこのとおり
全く落ちません
この状態で手を軽く振ってみても、ビクともしませんでした。(o^-')b
泡立ててから写真を撮るために結構な時間が経っているのですが、泡のキメはそのままでした。
すご~い
弾力があるにも関わらず、ねっとりとしているので顔に泡を乗せても泡が潰れることなく、顔を覆う事ができました。
肝心な香りの方は、どこかで嗅いだことのある懐かしい香りでした。
はてどこで嗅いだことがあるのだろう
思い出せそうで思い出せない…(;^_^A
もやもやしながら、軽く顔をマッサージしながら洗顔をし、洗い流したところ…
泡のねっとりから水で流しにくいのかと思ったら、簡単に泡が流せました。
泡切れが良いってこの事かしら?と感心しながら洗っていたら、
思い出しました
小学生の頃に通っていた「造形教室」の匂いだ。
ベニヤ板等の木材が沢山ある教室で、木材を削った削りカスが溜まっているので、いつもこの匂いがしていました。
Oo。。( ̄¬ ̄*) 懐かしい…
こちらの泥炭石に使用されている炭の原料はなんの木材だろう???
炭としか表記されていないので、この香りが一言で「炭」と言い表せない。
炭の匂いを意識した事がないので、私にとっては「木材の香り」と言った方が馴染みがありました。
香りで思い出が甦るって本当ですね~
あの当時の頃の記憶が一気にパァっと頭の中を駆け巡りましたw
そんな懐かしさを噛みしめながら、水で洗い流した後、タオルで顔を拭いてから触ってみると、肌がしっとりしていました。
洗顔後はすぐに化粧水を塗らないと肌が乾燥してしまうのですが、こちらを使用した場合、いつもよりも若干ですが、乾燥スピードが遅かった気がします。
その上、化粧水の染み込みが良かったのが印象的でした
乾燥しているくせに、化粧水はあまり吸い込んでくれない頑固な肌なので、普段は化粧水をコレでもかとパタパタ叩いているのですが、
こちらを使用した後はいつもよりそのパタパタの回数が少なかったです。
汚れ落ちなどの実感は、正直なところ効果の程は解りませんが、洗い上がり等の使用感はとても良かったです。
しばらく継続して使用してみて、汚れ落ちの方は確認してみたいと思います。
固形の洗顔石鹸はコスパも良いので、家族で使ってみたいと思います
気になった方は、こちらからどうぞ⇒『泥炭石』
ペリカン石鹸様、ありがとうございました。
ペリカン石鹸ファンサイト参加中
soyo 2014-02-12 19:43:52 提供:株式会社ペリカン石鹸
Tweet |
石鹸製造に携わり70年!
ペリカン石鹸は、高級化粧石鹸を中心とし、基礎化粧品やヘアケアなど、スキンケア化粧品の製造販売を行っているメーカーです。
ロングセラーの炭と泥の洗顔石鹸「泥炭石」をはじめ、従来比4倍の泡立ちにこだわった「sufu」「クレイ デ クリア」
背中にできるニキビに着目した「薬用石鹸ForBack.」
気になるニオイさっぱり泡洗浄「ファミリー柿渋石鹸」や薬用タイプの「薬用ファミリー柿渋石鹸」
まるで本物のスイーツのようなキュートな香り「ICHIGO MILK FLAVOR.」「サボンドショコラ」など、
特徴のある様々な石鹸や、スキンケアアイテムを製造しております。
安心安全で、毎日のバスタイムが、「ちょっと幸せ」になるような製品作りを心がけています。