
週末は、家の中の大掃除をしました。そうじソムリエさんのグリルクリーナーと、キッチンシートを使って、まずは、換気扇と、クッキングヒーターの掃除から。

換気扇のモーター。クリーナーをふきつけて、しばらく放置。ブラシで少しこすっただけで、簡単に汚れが落ちて、すっきり。

トッププレートの汚れ。こちらも、クリーナーを、ふきつけたら、しばらく放置。シートで拭きとったので、手間なく、きれいになりました。クリーナーは、分離分解型、頑固なグリル油掃除用アルカリ性洗剤。イオン効果で、素材に優しくお掃除できる上、イオンコート効果により汚れがつきにくくなるそうです。

掃除の時に使ったゴム手袋。指先が余らず、とても使いやすかったです。どこの会社が作っているのかなと思ったら、いつも使っているキッチン手袋、マリーゴールド と同じオカモト株式会社でした。値段も安いし、これからは、こっちを使おうかな。 お掃除ソムリエ WEB SHOPファンサイト参加中

ミシン部屋の掃除と、布の整理もしました。糸もだいぶ増えてきて、引き出しの中では、場所をとるようになったので、糸巻ラックを、壁につけました。使いたい糸がひとめで見つけられることと、これで、重複して買ってしまうことも、なくなりそう。

布の整理は、一通り見直して、祖母が通っている手芸クラブで、使ってもえそうな生地と、ハギレ、試し用の生地、種類、用途別に分別。収納場所を、一ヶ所にしよかと、実家で、昔、使っていたチェストを、持ってきて、入れてみたものの、全部は入り切らず。。在庫の増え過ぎに、さすがに、反省。当分は、買い物は自粛して、製作、頑張ろうと思います。。

祖母から譲り受けた、足踏みミシン。まだまだ現役で使えるみたいなので、大切にしようと思います。
投稿日時:2013/12/20
:
canapenote*
提供:株式会社 i PS