DIYコーティング剤と洗剤【お掃除ソムリエ・ファンサイト】/シンクコーティング 戦隊・流しキレイ ...の口コミ(クチコミ)・レビュー(かなぢゃんさん)

株式会社 i PSのヘッダー画像

レビュー

キッチンのシンクやステンレス汚れお悩み一発解消♪今回のかなぢゃんの「なんじゃら」お試しは、株式会社ariURUさんよりシンクコーティング戦隊・流しキレイステンレス用 プロ仕様をお試しさせていただきました。○価格¥2,376(税込)キッチンシンクや天板などのステンレス素材の汚れ予防に最適。専用コンパウンドとガラスコーティングがセットになったDIYキット。プロ仕様のガラスコーティング剤を個人でも専用の道具無しにムラ無く使えるタイプです。セット内容・シックスエフ 15g・コート用使い捨てクロス 2枚・使い捨てゴム手袋フリーサイズ 2双・ステンレス磨き剤 20g・磨き用 ナイロン不織布 1枚***************我が家のリフォームから3年ほどたってチョイと傷が気になりだしたシンク周りをDIYの簡単ガラスコーティングでよみがえらせていきます!!まずは下準備。邪魔な物はかたずけて、ざっとシンクを水洗いしたら一旦、水気を拭き取ります。ステンレス磨き剤を付属のナイロン不綿布に取って一心不乱にゴシゴシ。ここでの磨きが仕上がりの輝きを左右しますのでしっかり頑張ります・・・ヨシ!!となったらしっかり乾燥させてからクロスで拭き取ります。その後、中性洗剤でキレイに洗い流し、拭き取って完全に乾燥させます。乾燥したら今回の大目的!!いよいよ「ガラスコーティング剤」の登場です!!同梱のクロスにたっぷり染み込ませて上奥から下手前に延ばしていくとうまくいきますよ。40分後から触れますが完全硬化に20℃で6時間程度かかるようなので、夕飯後の作業がオススメでしょうか?我が家は休みの日の午後に作業してその日の夕飯は外食にして翌朝までさわりませんでした。皆さんが一番気になる仕上がりをご覧あれ♪シンク底面シンクサイド面そして、一番満足度が高かったシンク上の出窓ステンレス部分!!お隣さんから「台所が眩しすぎるぞ!!」と苦情が来てもおかしくないレベルの鏡面仕上げになっておりますよ。シンクと出窓を施工してみると磨き剤はちょうどぴったりな量。コーティング剤は布に少し余っているくらいでしたので、まだ、余裕があります。参考になればm(__)m専門の業者さんに頼むと¥20,000前後するらしいので1時間ちょっとのDIY作業で1/10の金額でこの輝き♪お掃除も楽になっちゃいます!!これはお得かも♪お掃除ソムリエ ファンサイトに参加中♪シンクコーティング 戦隊・流しキレイ ステンレス用 プロ仕様お掃除ソムリエ

投稿日時:2016/06/02 : かなぢゃんの「なんじゃら」お試しR 提供:株式会社 i PS

「シンクコーティング 戦隊・流しキレイ ステンレス用 プロ仕様(株式会社 i PS)」の商品画像

シンクコーティング 戦隊・流しキレイ ステンレス用 プロ仕様

価格:2,376円(税込)

キッチンシンクや天板などのステンレス素材の汚れ予防に最適です 専用コンパウンドとガラスコーティングのついたDIYコーティングキット

ショップへ行く