『DIYコーティング剤と洗剤【お掃除ソムリエ・ファンサイト】』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社 i PS |
---|
シンクのDIYガラスコーティングセット 「流しキレイ 」を送って頂いたので、早速試してみました!この商品は、傷ついたキッチンの流し台をピカピカにしてくれるという商品です。セット内容は、下記の通りです。・シックスエフ 40g・同上 コート用使い捨てクロス 3枚・使い捨てビニル手袋 1双・ステンレス磨き剤 50g・同上磨き用 ナイロン不織布 1枚・ゴム手袋 1双まず、試す前の我が家のキッチンです。普段から清潔に掃除はしているつもりなので、そこそこキレイだとは思いますが・・・ 下記の写真は、下処理用の付属のコンパウンドで磨いたところです。 乾くまで、放置しておきます。乾ききったら、乾いた布で拭き取ります。拭き取った後、いよいよコーティング剤を塗布していきます。ちなみに使用中のニオイは、それほど気になりません。コツとしては、重ね塗りを避け、極力一回で塗ると良いと記載があります。なぜかと言えば、一回塗布するとすぐにコーティング剤の被膜ができ、後は、重ね塗りしてもコーティング剤の上にコーティングをするだけなので、避けた方が良いとの事です。塗り終わって、6時間程放置したのが下記写真です。 使用前の写真と比べると明らかに艶が違うのが分かって頂けますか?手で触るとツルツルとした感触でまるで、ガラスをなでているようです。実際に、使ってみると簡単に出来ましたし、効果も十分あると思うので、キッチンのメンテナンスにはとても良いと思います。専門の業者さんに頼むとかなり高いイメージですがこれなら自分で出来るので、経済的だと思います。キッチンをキレイにすると気分も良くなりますし、料理もうまく作れそうなので、とてもオススメです!お掃除ソムリエ ファンサイトファンサイト参加中以上、マリリンでしたっ ブログランキングに挑戦中!よかったらクリックしていただけるとうれしいです!みなさんのご協力、よろしくおねがいしますっ!人気ブログランキング1位を目指してがんばりますよ~!(みなさんのご協力で実現する事です。皆さんのクリックがとても支えになります!)人気blogランキングへ ファイブスタイル ブログランキングへ
マリリン 2015-06-17 22:53:04 提供:株式会社 i PS
Tweet |
汚れを落とすだけのお掃除は、、、卒業! 過度に擦ったり化学薬品を使いすぎると、素材を傷めてしまい汚れ易くお掃除しにくくなってきます。 ★お掃除と汚れ予防はセット★ お掃除すればする程お掃除がラクになるのがエコ掃除、お掃除ソムリエの仕業です! 全てがオリジナル★お掃除用品、手法を企画・製造・販売する会社です。 ◆相談無料!お気軽にお問い合わせください。 →info@ips-company.co.jp