目指すはニキビ・毛穴レス  ピアベルピアのファンサイト/オイスターパワーの口コミ(クチコミ)・レビュー(庶民Sさん)

ビューティサポー株式会社のヘッダー画像

レビュー

年末から年始にかけて忘年会やら新年会やらイベントが多く、お酒を飲む人はもちろん、飲まない人もバタバタと忙しい日々が盛り沢山。 楽しいことはその日は気合で乗り切れても、後日に二日酔い等のしわ寄せが起きてしまい、疲れが取れないまま朝を迎えるなんてことも・・・。 庶民Sも忘年会やらパーティやらで今月だけで既に4件あって、出費ももちろん痛いのだけれど、その資本となる体がダメになってしまっては元も子もないので、今回はピアベルピア化粧品で有名なビューティーサポーのオイスターパワーを試してみた。 亜鉛は鉄と同程度の所要量とされているが、鉄よりも亜鉛の方が汗や尿で排泄されてしまう量が10倍程も多く、ダイエットや運動等でも起こりがちな亜鉛不足は、子供だと成長障害に、大人でも免疫機能低下や味覚障害等に影響してしまうと言われている。 「海のミルク」とも称されるマガキは、タウリンやカルシウム、グリコーゲン等牛乳同様に様々な栄養素を含んでて、その中でも必須ミネラルの亜鉛を豊富に含んでいるのが特長で、亜鉛不足には強い味方。 亜鉛が多く含まれてる食品は次の通りで、牡蠣が一番である。 食品名 含有量(100gあたり) 牡蠣 13.2mg ビーフジャーキー 8.8mg パルメザンチーズ 7.3mg 煮干し 7.2mg 豚レバー(肝臓) 6.9mg たたみいわし 6.6mg 抹茶(粉) 6.3mg 松の実 6.0mg ごま 5.9mg アマランサス 5.8mg 牛肩ロース(輸入) 5.8mg カシューナッツ 5.4mg するめ 5.4mg ほや 5.3mg 凍り豆腐(乾) 5.2mg 牛肩肉(輸入) 5.0mg 牛肩肉(和牛) 4.9mg かに缶 4.7mg 牛肩ロース(和牛) 4.6mg アーモンド 4.4mg その牡蠣の中でも「100%広島産の新鮮な生牡蠣」を原料にして、独自の製法によりエキスを抽出・凝縮しているオイスターパワーには、1粒で3個分の牡蠣エキスが含まれているとか。 オイスターパワーを手に出してみた。 牡蠣のエキスが入っているだけなので無味無臭。 表面がツルツルしてるし飲み込みやすい形状してることから、庶民Sの兄のように「貝類が嫌い」という人でも気兼ねなく飲めるだろう。 さて・・・飲酒前、運動前、起床時などにを12粒分を服用してみたのだが残念ながら今までとの違いを感じるまでには至らなかった。 それでも、「亜鉛は日本人に一番不足している栄養素」とまで言われており、特に庶民Sは年中ランニングをしていて、真冬でも汗を掻いて亜鉛が不足がちなので注意が必要だと思った。 亜鉛不足で身体が老化したり、薄毛の原因になるとも聞くし、これを期に亜鉛の重要性と失いやすさに気を付けながら積極的に摂取していこう。ピアベルピアファンサイト参加中 尚、今回で23回目のモニターとなるモニプラの情報はコチラを参照願います。
口コミ:牡蠣肉エキスの画像(1枚目) 口コミ:牡蠣肉エキスの画像(2枚目) 口コミ:牡蠣肉エキスの画像(3枚目) 口コミ:牡蠣肉エキスの画像(4枚目)

投稿日時:2013/12/20 : しがない雑記帳 提供:ビューティサポー株式会社

「オイスターパワー(ビューティサポー株式会社)」の商品画像

オイスターパワー

価格:4,320円(税込)

広島産の新鮮な生かきを原料に、独自の製法により抽出し・凝縮した “牡蠣肉エキス”のサプリメント。 吟味された生かきの成分を、効率的にバランスよくエキス化することに成功しました。 発売以来、幅広い年齢層に好評をいただいているアイテムです。

ショップへ行く