閉じる

『ピエトロファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ピエトロファンサイト 株式会社ピエトロ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「Pietro×Pasco」コラボ企画♪おつまみレシピ&店舗イベント参加者募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

Pietro×Pascoコラボ企画で大人のおつまみ4品

ピエトロとPascoのコラボ企画でピエトロの今秋発売予定「ピエトロドレッシング 麹と黒酢オリーブオイル」と「ゆでたパスタにまぜるだけスパドレ 海老クリーム」Pascoからは7月に発売されたばかりの通販でしか買えない2斤サイズの「米粉入り食パン」が届いたこちらの商品を使って「あっ!!と驚く。オシャレな夜のおつまみメニュー」を。あっと驚いていただけるか・・・第一弾はPascoの「米粉入り食パン」を使って今が旬の庭のいちじくを使ってひと品を作ってみました「いちぢくと生ハムのマリネのタラティーヌ」                  材料は(2人分)*Pascoの「米粉入り食パン」*いちじく                          1個*生ハム                          2枚*「ピエトロドレッシング 麹と黒酢オリーブオイル」  小1*クリームチーズ                     1個*メイプルシロップ                    小1*レモン、粗挽きコショウ、バター                           適量 <<作り方>>・食パンは16枚きり(サンドイッチ用の厚さ)にスライスして4等分に切って、オーブントースターで軽く焼く。・軽く焼いたパンにバターを塗って薄く焦げ目がつくくらいにもう一度焼く。・イチ・いちじくは皮をむいて4等分したあと、ひとかけに対し3~4つに乱切りしてレモンを振りかけておく。・クリームチーズと生ハムは手でちぎっておく・いちじく、ちぎったクリームチーズと生ハム、ピエトロドレッシング 麹と黒酢オリーブオイル、メイプルシロップ粗挽き黒コショウをボールに入れてマリネする・パンの上にマリネしたいちじくを乗せて、あればローズマリーを飾るこれはワインのお伴になるおつまみですね土台にしたパンがサクっもっちりでGOODは歯ごたえといちじくのとろけるような口当たりが最高。バターと生ハムの塩け、ドレッシングのうまみといちじくの甘さのコラボレーションがおいしい。フルーツを料理に使うのを許せる方だったら、いちじくのおいしいこの時期にぜひお試しを。つづけて、魚介と野菜で別々のタルタルを。「夏野菜のタルタル」材料は(2人分)*ナス                          1本*きゅうり                      1/2本*ミニトマト                      1個*ブラックオリーブの塩漬け       3個*ブロッコリスプラウト         適量*「ピエトロドレッシング 麹と黒酢オリーブオイル」  大1/2<<作り方>>・ナス、きゅうり、トマトは5mm大の角切りにする・ナスは水にさらしレンジで加熱して水気を絞っておく・ブラックオリーブは種を抜き5ミリの角切りにする・ボールに野菜とピエトロドレッシング 麹と黒酢オリーブオイルを入れてよく混ぜ合わせる・皿に盛りつけてスプラウトを飾るセルクルで形を整えるとおしゃれ感がUPしますオクラやコーンなど好みの野菜を加えてもOKです。パンを添えて食べるもよし、お肉や魚のソースにするもよしです。「魚介のタルタル」材料は(1人分) *刺身(3種類くらい)             各2切れ1本*味付けめかぶ                   大1*わさび                適量*「ピエトロドレッシング 麹と黒酢オリーブオイル」  大1/2<<作り方>>・刺身(マグロ、サーモン、イカを使用)は5mm~1cmに角切りにする・・ブラックオリーブは種を抜き5ミリの角切りにする・ボールに市販の味付けめかぶと刺身、わさび、ピエトロドレッシング 麹と黒酢オリーブオイルを入れてよく混ぜ合わせる・皿に盛りつけてスプラウトを飾るセルクルで形を整えるとおしゃれ感がUPします。ホタテやいくら、カニなどを加えても違った美味しさになります。パンを添えて食べるもよし、レタスやセロリなどをお皿にして盛りつけてもいいですね。意外とご飯にも会っちゃうんですよね。酢飯にして軍艦のネタにもお勧めですドレッシングでしっかり味がついているので醤油は要りません最後のひと皿は「ゆでたパスタにまぜるだけスパドレ 海老クリーム」を使ったサンドイッチ「海老クリームポテトサラダ☆サンド」                  材料は(1人分)*Pascoの「米粉入り食パン」                             *アンチョビフィレ                     1枚*チェダーチーズ(シート)               1枚*ブラックオリーブ                     適量*「ゆでたパスタにまぜるだけスパドレ 海老クリーム」   適量(作りやすい量)  *じゃがいも(大)                 2個  *ハム                         2枚  *胡瓜                         1本  *人参                         1/2本  *玉ねぎ                         1/2個  *卵                           1個  *塩胡椒・酢・砂糖                適量  *「ゆでたパスタにまぜるだけスパドレ 海老クリーム」                                    大3  *牛乳                 大3  *マヨネーズ              大3<<準備>>~ポテトサラダ~◇ポテト、人参は蒸かして熱いうちに皮をむく。人参は薄くイチョウ切り◇胡瓜、玉ねぎは薄くスライスして分量外の塩をまぶししんなりさせ流水で塩気を流し良く水気を絞っておく◇茹で卵を作って皮をむく◇ハムは1*2㎝大に切っておく◇ボールにじゃがいもを入れてマッシャー(・・がなければ泡立て器。・・がなければ大きなスプーン)でつぶして、酢、砂糖、塩胡椒、牛乳を入れてよく混ぜ、卵を加えてつぶしながら全体を混ぜ合わせる◇ハム、胡瓜、玉ねぎ、マヨネーズ、ゆでたパスタにまぜるだけスパドレ 海老クリームを加えてムラなく混ぜ合わせる・チェダーチーズをパンと同じくらいの大きさにに切っておく・ブラックオリーブは種を抜いて4等分の輪切り<<作り方>>・食パンは8枚きりの厚さにスライスして耳を落とし、6等分に切っておく。・食パンの片面にゆでたパスタにまぜるだけスパドレ 海老クリームを塗る。・食パン1切れ(スパドレを塗った面を上)の上にチェダーチーズを乗せ、アンチョビフィレをちぎってひと片乗せる。・アンチョビの上に食パン1切れ(スパドレを塗った面を下)を乗せて、その上にポテトサラダを乗せる。・最後にオリーブを飾って出来上がり  角を少しずらしながら積み上げてみましたパンに挟んだアンチョビが隠し味エビが入っていないのにエビみそのコクがふんわりオレンジ色のポテトサラダが彩りもオシャレだね 私のポテトサラダは酢がしっかり聞いているのが特徴。チェダーチーズのほろ苦さもブラックオリーブの塩気も食パンで中和されます。  ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 9月12日にピエトロ&Pascoさんでコラボイベント「ドレパン」が実施されますすてきな「あっ!!と驚くオシャレな夜のおつまみメニュー」のレシピが紹介されるようですよ。興味のある方は是非           ◆開催日時2014年9月12日(金)10時~12時◆開催場所アンテナショップ 「ピエトロドレッシング」http://www.pietro.co.jp/antena/〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館2F地図はこちら◆イベントの内容①レシピ優秀賞の発表②自分だけのドレッシング♪「デコドレ」③ピエトロとPascoによるレシピ紹介◆参加者へのお土産Pietroから「イベントで作っていただいたデコドレ、ピエトロミニドレアソートボックス」Pascoから「パン、木のバターナイフ」◆参加費1,500円※リアルイベントへの参加は任意です。※当日会場までの交通費はご負担下さい。           ごちそうさまでした。  ピエトロファンサイトファンサイト参加中

ちびくろ   2014-08-25 01:42:13 提供:株式会社ピエトロ

Fan site of the year コラボ賞

企業紹介

株式会社ピエトロ

『はじまりは一軒のレストラン』
【ピエトロオンライン ~公式通販サイト~】
http://online.pietro.co.jp/を運営してます。

ピエトロは創業当初、パスタをご注文いただいてお待たせする間に、手作りのドレッシングをかけたサラダをお出ししていました。「ピエトロのドレッシングをかけると野菜嫌いの子供が喜んで野菜を食べるようになったよ。」とお声を頂いた感動は、今も忘れられません。

【ピエトロ食育広場 ~いっしょにたべよう~】
http://www.pietro.co.jp/company/about/csr/shokuiku/

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す