閉じる

『ピエトロファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ピエトロファンサイト 株式会社ピエトロ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

イースター(感謝祭)を祝おう!ピエトロドレッシングのエッグレシピを大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【レシピ付き】ピエトロドレッシング でイースターエッグメニュー ★

今回は皆さんよくご存知の株式会社ピエトロさんから大人気のドレッシング2品をモニターさせていただきましたドレッシング2本はこんなに可愛らしい袋に入って届きましたよ可愛らしいロゴの袋は娘っ子もとても気にいったようなので娘っ子のおもちゃ入れに使用中今回私がモニターさせていただくドレッシングはこの2種類ですピエトロドレッシング 和風醤油我が家でも家族みんなが大好きな定番ドレッシングです玉ねぎの旨味と醤油の風味がたまらなく美味しくて、色々なお料理の隠し味として使ったり、サラダ以外のものにかけてもとても美味しいんですよしかも、コレステロールがゼロなので、健康志向の方にもオススメですピエトロドレッシングクリーミィこちらのドレッシングは玉ねぎジュースと醤油が隠し味のマヨネーズタイプのまろやかなドレッシング‼︎娘っ子も茹で野菜や生野菜にクリーミィをかけてあげるととっても喜んで野菜をたくさん食べてくれるんです‼︎卵焼きを焼くときに少し加えると、とても美味しくてお弁当作りの時にも大活躍‼︎ポテサラなんかにもオススメですよ~‼︎注ぎ口も細くなっているので、出したい量を加減しながら出しやすいし、更にこの注ぎ口に小さな蓋が付いているので、倒しちゃった時なども出ることなく安心なんです‼︎こういう小さな心配りはさすがドレッシングと言えばピエトロ‼︎と言われるだけ有りますよねそれでは早速イースターエッグメニューデビルズエッグandなんちゃってアイシングマフィンまずは、なんちゃってアイシングマフィンの土台となるほうれん草&コーンのミニブレッドを作ります【材料】ミニマフィン型12個分(a)⚫︎コーンミール  30g⚫︎薄力粉  30g⚫︎ほうれん草パウダー  小さじ1⚫︎ベーキングパウダー  小さじ3/4(b)⚫︎たまご  1個⚫︎きび砂糖  大さじ2/3⚫︎菜種油 25ml⚫︎無調整豆乳  25ml【作り方】⚫︎オーブンを170度に予熱する。(電気オーブンの人は180度ぐらいがいいです!)⚫︎マフィン型にマフィンカップを敷く。【1】ボウルに(b)をいれて、ハンドミキサーで軽く泡立てる。菜種油、無調整豆乳の順に加えてその都度よくまぜる。【2】(a)をふるい入れて、泡立て器でぐるぐるっと大きくまぜる。あまり混ぜすぎないで少しこなっぽさが残ってるくらいでやめるのが成功のコツ♪【3】マフィンカップ8~9分目ぐらいまで入れて、170度のオーブンで15分焼く。オーブンによって癖も違うので様子を見ながら時間など調節してくださいね‼︎焼きあがったら型から出してケーキクーラーの上などで冷まします。カボチャと卵黄とピエトロのサラダを作ります【材料】⚫︎たまご  3個 (たまごは全て固茹でたまごにしておいて下さい)⚫︎カボチャフレーク  25g⚫︎水  50cc⚫︎ピエトロドレッシング和風醤油 適量⚫︎ピエトロドレッシングクリーミィ  適量⚫︎乾燥パセリ  適量⚫︎粗挽きコショウ  適量【1】まずは小さなボウルにカボチャフレークとお水を入れて混ぜ合わせてふやかします。カボチャフレークではなく、マッシュしたカボチャでもOK‼︎裏ごしすると滑らかに♪♪そこにゆでたまごの卵黄3つを入れて滑らかになるまで混ぜ合わせます‼︎【2】もう一つ小さなボウルを用意して、(1)を半分ずつボウルにわける。片方のボウルには、ピエトロドレッシング和風醤油、もう片方にはピエトロドレッシングクリーミィを入れる。量を適量と書いたのは味見やテクスチャーを見ながら調整してもらうため‼︎これで2つの味のカボチャサラダができましたできた2つのカボチャサラダをしぼり袋などに入れて、先ほど作ったほうれん草&コーンのミニブレッドにしぼったり、ゆでたまごの残りの白身の上に絞れば完成‼︎風味と彩りのために、乾燥パセリや粗挽きコショウなどをひとつまみかければとってもいいアクセントに♪♪一見、可愛らしいアイシングカップケーキのように見えますが、しっかりと味の付いた甘くない前菜ができちゃうんです!しかも、味付けの調味料もたくさん揃えたりすることなく、ピエトロドレッシングさえあればできちゃうのでオススメ‼︎イースターだけでなく、見た目にも可愛いので、パーティやピクニックの持ち寄りとしても♪♪簡単で美味しい前菜で差をつけちゃいましょうピエトロドレッシングは、ドレッシングとしてだけでなくアイデア次第で無限の可能性があるのでとっても魅力的‼︎是非貴方なりの楽しみ方を見つけてみてください◟̆◞̆♡ ↓オンラインでも買えるので、お近くのお店にない味なども是非試してみてください♪♪商品詳細も書かれているので是非覗いてみてくださいね♡ピエトロさんのファンサイトに参加中

magnolia   2015-04-10 15:37:30 提供:株式会社ピエトロ

Fan site of the year コラボ賞

企業紹介

株式会社ピエトロ

『はじまりは一軒のレストラン』
【ピエトロオンライン ~公式通販サイト~】
http://online.pietro.co.jp/を運営してます。

ピエトロは創業当初、パスタをご注文いただいてお待たせする間に、手作りのドレッシングをかけたサラダをお出ししていました。「ピエトロのドレッシングをかけると野菜嫌いの子供が喜んで野菜を食べるようになったよ。」とお声を頂いた感動は、今も忘れられません。

【ピエトロ食育広場 ~いっしょにたべよう~】
http://www.pietro.co.jp/company/about/csr/shokuiku/

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す