『ピエトロファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ピエトロ |
---|
ピエトロファンサイトファンサイト参加中以前かいた野菜嫌いが治ったエピソードが目に止まったようで、今回ピエトロさんの生搾りたまねぎオリーブオイルをお試しさせて頂けることになりました!о(ж>▽<)y ☆(・・と書きながら純粋に抽選かもしれませんw)ピエトロドレッシング「生搾りたまねぎオリーブオイル」は、新鮮な国産たまねぎのおいしいところだけを搾った“生搾りたまねぎジュース”と粗くつぶしたたまねぎに、エキストラバージンオリーブオイルの豊かな味わいを加えました。また、グリーンオリーブのみじん切りとすりつぶしたものを加え、オリーブの味と香りを存分に楽しめます。コレステロールゼロで体にうれしいドレッシングです。色々試した結果、玉ねぎのドレッシングが一番口に合うようで、大好きなピエトロさんの玉ねぎドレッシングがお試しできるとのことでとってもうれしいです。9/1に新発売したとこなんですよね~。最近いろんなところで玉ねぎドレッシングが出ているので、目移りしちゃってます。でも試してみたいとわからないんですよね~。我が家にあるピエトロさんの定番ドレッシング。開け方失敗してめくりすぎたw比べるとスリムで小さめです。パンフレットを読んでいるだけでおいしそう~。いつの間にこんなに玉ねぎが好きになったんだろう・・フシギです。色は黄色というか薄い黄緑というか。定番ドレッシングは和風醤油というだけあって、お醤油の色です。↓右なんとなく比べてみた・・(^_^;)とりあえずサラダにかけてみたのですが、ほんとさわやか~です。こってりではなくさわやかなので、さわやかなサラダにかけたい。レタスやコーン、ハム、きゅうりなどのさわやかなサラダにぴったり。今回キャベツですが、レタスやベビーリーフのほうがよかったなー。オリーブオイルがほんと軽くて。サラダが口の中で消えていくようです(*^.^*)お料理に使うなら、カルパッチョ風にするなど、魚介と合わせたいな。お肉ならタタキなどさっぱり頂きたい料理に使いたいです。パンフレットに載っていた帆立と合わせるお料理は手軽で簡単そうですね。
しの 2013-10-16 11:25:42 提供:株式会社ピエトロ
Tweet |
『はじまりは一軒のレストラン』
【ピエトロオンライン ~公式通販サイト~】
http://online.pietro.co.jp/を運営してます。
ピエトロは創業当初、パスタをご注文いただいてお待たせする間に、手作りのドレッシングをかけたサラダをお出ししていました。「ピエトロのドレッシングをかけると野菜嫌いの子供が喜んで野菜を食べるようになったよ。」とお声を頂いた感動は、今も忘れられません。
【ピエトロ食育広場 ~いっしょにたべよう~】
http://www.pietro.co.jp/company/about/csr/shokuiku/