ピギーバックスフェイスソープLC(75g)米タンパク質(うるおい成分)天然植物成分(ひきしめ成分)配合石鹸無着色、無香料、無鉱物油、ノンアルコール、パラベンフリー☆ブラウンカラーのお洒落ソープネットも!!でも、今もまだまだ流行中のデコしちゃおう~企画?イベントに参加…100円ショップ(ダイソー)購入のミニリボンが、少し残ってあったけれど封印して~やはり100円ショップでレース探しをしてたのですがなかなかダイソーに行けなくて1店舗他のショップでは見つからず~だったのですが、セリアで、何とか花柄を、見つけました。花白レースで、中央...
投稿日時:2010/11/20 : Kのブログ
以前から気になっていたピギーバックスさんのソープネット、使ってみました☆私、この夏からいろいろな石鹸を泡立てて洗顔しているのですが現在使用しているのがピギーバックスさんのフェイスソープLCです♪この石鹸、泡の感触がモチモチですごく気持ちいいんです!石鹸自体が固くてツルツルで、ソープネットの中で泡立てるとしっとりなめらかな泡が出来ます!ソープネットで作った泡で肌をマッサージすると、肌がキュッとしまります!スッキリした洗いあがりで、肌がピンと張ります♪これは、16種類のひきしめ成分(天然植物成分)が配合されているからなんだそう...
投稿日時:2010/11/10 : 紅白だるまの毎...
お肌のお手入れの中で洗顔はとても大切。
洗顔料を良く泡立てないまま、お顔にこすりつけることは
洗浄効果が上がらないだけでなく、皮膚トラブルの原因にもなります。
皆様は、洗顔石鹸をどのように泡立てられていますか?。
泡立てネットをご使用の際は、片手に泡立てネット、片手に石鹸・・・。
擦り合わせて泡立ててから、まず石鹸を置いて、泡立てネットの泡をとって、
泡立てネットを置いて…。
片手の泡を両手でこすり合わせてから、さあ、洗顔開始!
…といった感じではないでしょうか。
ピギーバックスのソープネットは、吊るしながらでも泡立てできますので
両手いっぱいに泡をつくって、そのまま泡洗顔をお楽しみいただけます。
昔、小学校の時、みかんのネットに石鹸を入れて、水道に吊るして・・・。
確かに両手が使えて便利だったけど、見た目的にはちょっと…。
ピギーバックスソープネットは、ちょっとだけオシャレに、エレガントに
吊るしたままでも、ご使用いただけるソープネットなのです!
ピギーバックス ソープネットは、ジュエリーポーチをモチーフに
オーガンジーとチュール素材を用いたブラウンとオレンジのシックな2重構造!!
空気、水分、石鹸が、瞬時に混ざり合い、きめ細かモチモチ泡を簡単につくることができます。
ポーチ型なので、石鹸をネットに入れてご使用いただき、
ご使用後も、そのまま吊るして衛生的に保管することができます。
ちょっとだけ、毎日の洗顔が楽しくなるソープネットです!