ソーシャルコスメティックブランド ピギーバックスファンサイト/ピギーバックス フェイスソープLCの口コミ(クチコミ)・レビュー(yukiさん)

株式会社ピギーバックスのヘッダー画像

レビュー

ピギーバックスファンサイトファンサイト応援中




今回、スイーツ作ってみたんですよ。

「どう?」

シロップたっぷりのパフェに
ふわふわのソフトクリーム
そして…
ココアパウダーたっぷりのティラミス風のスイーツ




ほら、クリームがふんわりしてて…美味しそうでしょ…

でもこちらは食べるのではなく…お肌のために使うクリームのような泡。
そう…このクリームのような、白くふんわりしたものは…

「石けんの泡」

はい、今回、私が使ってみた石けんなんです。



ピギーバックスさんの
「フェイスソープLC」

この石けんを作っているピギーバックスさんの商品コンセプトは

「多忙な現代女性へ少ない時間で確かなスキンケア」

さて…エイジングケアに大切なスキンケアとして

「顔のマッサージがありますよね」

エステや、現在ではゲルマニウムのローラーなど
様々な方法がある訳です。

でもね…あらためてマッサージやろうとすると…

「ちょっと面倒な訳です」

実はゲルマニウムのローラー、お買い上げしたものの…

「今やメイクボックの中に眠っているのは何をかくそう私です」

そんな私でも…

「洗顔は毎日する訳です」

当たり前です(苦笑)

そんな毎日のマッサージが面倒という人々のために
作られたのがこの石けん。



つまり…

ピギーバックス フェイスソープLCは、
フェイスマッサージを
毎日の洗顔で行うことを前提に開発された
マッサージ洗顔石けんという訳なんです。

「石けんでマッサージ?…どういうことでしょう?」

20種類以上存在する顔の筋肉は常に働いています。

「そうですよね…モノを見たり、笑ったり、怒ったり、泣いたり…
 あと食事をするときなどという具合に…常に働いている訳ですよね」

なんでも、東洋医学では、顔のコリがほぐれ、
リンパの流れをよくすると顔がひきしまると考えられているそうで
ピギーバックスさんでは、スキンケアのアイテムで
お肌、毛穴をひきしめ、リンパの流れを促す天然成分を配合することで
毎日のスキンケアを続けることで、ハリのあるシャープなフェイスラインに
導いくれるそうなんです。

「顔にもコリとかが…あるんだね」

そう。顔も身体と同じで、
年齢とともにどうしても疲れがたまりやすくなるんだとか。
まあ、疲れが翌日にきちんと取れれば問題ないのですが…
これが、上手くいかないと、
肩こりと同じように顔にコリが生まれて
リンパの流れが悪くなり、
結果として肌の老化につながるという訳。

「あぁ、怖い、怖い」

なので…年齢を重ねると肌を支える力が弱くなることもあり
肌がたるんでいきます。
そのたるみが溝をつくるとシワになり、また毛穴を広げます。
その結果、肌年齢を上げることになるという訳です。

「その肌年齢の上昇、なんとかなりませんか?」

という訳で、先に紹介した石けんの登場。
ここ1、2年…私はとにかく色々な固形石けんを使っています。
そんな私がこの石けんを選んだ理由の一つはこれでした。
この石けんで洗顔をしながら、顔のコリをほぐして
肌を活き活きさせようと思った訳です。

では、どうするかというと…

「まずは石けんをよく泡立てなくていけません」

なぜなら、洗顔料を良く泡立てないまま、
肌の上にのせると…洗浄効果が十分に発揮されない上に
肌のトラブルの原因にもなる訳です。

でも、固形石けんを泡立てるのって…結構大変。

そこで登場するのが…こちらのソープネット。






ジュエリーポーチをモチーフした上品なネット。
でも…よくデザインが良くて泡立ちはいまいちというのもあるので…
「恐る恐る、使ってみた私」

意外と疑い深いタイプ…でしたけど…使ってみると

「きめ細かい泡ができました」

そのモチモチと粘りのある泡がよく分かるように
こんな風にキュートな容器に盛り付けてみたのが
最初に紹介した写真、という訳。

「ちなみにタネあかししちゃうと…
 先に紹介した写真でのココアパウダー風のものは使い込んで
 パレットの中で粉々になったチーク
 そして、シロップは私の大好きな黒酢をちょっと拝借しました」


さて、こちらの、オリジナルソープネットは
オーガンジーとチュールの二重構造になっているので
非常に滑らかな泡が簡単につくれるという訳。



でも、普段から固形石けんを使って
色々な泡立てネットを使ってきた私から
もう少しこうだったら…というのをあえて言うなれば
中の層のネットの天地の幅をもう少し広くするか、
外のオーガンジーと同じぐらいのサイズにして欲しいかも。

というのも…
確かに二重構造のソープネットの外側が細かい織り目の生地だから
きめ細かい泡ができるのもの
どうも、石けんがあまり動かないから泡立つまで
今まで使っていた泡立てネットよりも、
若干時間がかかる気もします。

あと、ネットって…使用後は水分をきって
なるべく清潔に保管するのが基本。

「こちらのネットは、二層構造ということと
 外側の細かい織り目の構造なので、
 水で洗い流しても泡が中に滞留しやすいですね」

なので、流水で優しく流してあげると
泡切れもよく清潔に保管できるかもね。



そうそう、このネットソープをそのまま収納できるので…

「そうそう…石けんを置くトレイだと水切りが上手くいかなくて
 石けんが溶けたり、劣化するのが早くなったりして
 あまり衛生的ではないのですよね」

かくなる私も輪になったタイプの泡立てネットに入れて
S字のフックで吊している訳ですが…
これだと何かの拍子にぶつかったりすると
横から落ちたりするんですよね。

その点、ピギーバックスさんのソープネットは
巾着タイプなので…何かの拍子にぶつかったり、
手元を滑らして落としてしまっても

「ネットから石けんが落ちることがない訳です」

これは便利。

さて、モチモチの高密度の泡ができたら…
洗顔しながらマッサージを…
手順はピギーバックスさんのHPに詳しく載っていたのでそちらを参考に…

私も最近、両足にボディクリームを塗るついでに
マッサージするんですけど…あれ本当、足の太さとかが変化して…
むくんでいたことが一目瞭然。
なので、顔のコリというのも妙に納得がいく訳です。

そしてマッサージに後に、洗い流して終了。
洗い上がりは…

「さっぱり」

このさっぱり感…ただのさっぱり感じゃないんです。

「きれいに洗い流した感じもありつつ、
 潤いもキープしながら、肌がキュッとする感じ」

なので、調べてみたら…

「お米」

実は、こちらの石けん。
お米が使われているのです。
というのも、お米に含まれる良質のタンパク質は、
肌の弾力やうるおいを助ける働きが期待できることがわかってきたのだとか。

「お米は…我が家などは、ほとんど毎日食べている食材」

そう、とても身近な存在。
それに、お米のタンパク質って…
日本人の身体の3分の1を構成しているタンパク質でもあるんですよね。

「それならば、なおのこと…
 日本人の肌のエイジング対策にもピッタリという訳だね」

さらに、16種類の天然成分をたっぷり含んでいるので
毛穴の汚れを落とした後の肌に、
しっかりと潤いお肌の毛穴も引き締めてくれるんです。

「中でも、ハマメリス
 (アメリカマンサクという方がおなじみかも)や
 セイヨウキズタ(ウコギ科の植物)
 は肌を引き締める効果があるのです」
 
だからこれほど肌がキュッと引き締まるのね。

無着色、無香料、旧表示指定成分無添加なこちらの石けん。
不純物を含まない石けんは泡立ちが素早いのと
なくなる最後まで型くずれせず通常より長い期間使えるのです。

「お財布にも優しい石けんね」

それにしても…肌に優しい成分で、汚れをしっかり落とし、
うるおいを与えながら肌と毛穴をキュッとひきしめてくれるとは…
普段よりも化粧水の入りがとても良い。

メイクするにもまずはベースからですものね。

この石けんと共に、今年は頑張って洗顔&マッサージして
活き活きとした肌になりたいです。

投稿日時:2012/01/08 : TECHNOTE(テクノート) 提供:株式会社ピギーバックス

「ピギーバックス フェイスソープLC(株式会社ピギーバックス)」の商品画像

ピギーバックス フェイスソープLC

価格:1,890円(税込)

毛穴もお肌も引き締めるお米生まれのマッサージ洗顔石鹸。 自然化学をを有効に活用した特許製法により、お肌に負担をかけない独特の弾力と濃密な粘り泡で、汚れを落とし、お肌にハリと透明感を促します。 つまり毛穴も、たるみ毛穴も、マッサージ洗顔ひとつで 毛穴対策エイジングケア!

ショップへ行く