『うさぎスイーツ 京乃ぴょんや / GENYA / はんなり』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社京都吉祥庵 |
---|
京都吉祥庵ファンサイト応援中
モニターに選んで頂きまして、京都吉祥庵さんからうさドラを頂きました
以前、京都吉祥庵さんから京乃ぴょんをモニター
させて頂いた事がございますし、
先日は・・自腹でうさドラ
を購入したばかりでございまして、今回のモニターも
すでに美味しさは知っておりますが、届くの楽しみにしておりましたの。
(以前の記事にリンクはっておきますわね。)
うさドラは、生クリームもちどら10種10個入りでございまして、10個のお味が楽しめますのん。
今の季節は、期間限定のカフェモカ・ロイヤルミルクティー・ハニーミルクに、
定番の、生チョコ・いちご・渋皮栗・抹茶・小豆・キャラメル・パンプキンの10種類がセットなの。
どら焼きを半円にする事で、クリームのお色が美しゅうございますでしょうさぎの箱もはなまる。
↓こちら、京都吉祥庵*うさドラ*
でございます。
(リンクはっておりますゆえ、興味のある方はブッ飛んで下さいませ。)
↓色とりどりの10種類の半円どら焼きがセットでございます。
↓鮮やかな黄色は、かぼちゃ味でございます
どれを食べてもハズレがないと言っても過言ではないくらい、美味しゅうございます。
少し小さめなどら焼きでお得感はございませんが、小さいから色々なお味を同時に楽しむ事も
出来ますし、お持たせなどにもピッタリでございます
が、さゆり的にひとつ難点が・・・
半円のどら焼きがフィルムの様なもので、くるっと巻かれて箱に入っているんだけれど、
両端にフィルムがないので、空気に触れます・・よって、そのまま冷蔵庫などに入れておきますと、
そのフィルムのない部分が乾燥して、どら焼きの生地部分がパサパサに乾燥して
かたくなります。食べると、とても食感が悪くなっちゃいますの。
1箱に入っている10個のうさドラをイッキに食べるなら、全く問題はございませんが、
保管すると乾燥しちゃうのよねぇさゆりは、ラップに包み直して保管致しました。
最後まで美味しく食べたいので、どら焼き全体を包むフィルムに改良して頂けないかしら?
コレ、是非改善して頂きたいと思いますゆえ、宜しくお願い致します。
ランキングに参加しています。
お手間取らせますが、応援クリック頂けたら励みになります。ポチッとお願いします。
さゆり 2012-01-10 07:16:16 提供:株式会社京都吉祥庵
Tweet |
創業140余年。京乃ぴょんやは江戸末期、初代 北川源左衛門が桂離宮横にお店を構えてから15代続いた和菓子屋の歴史を受け継ぎながら、今この時代にマッチした新しい「お菓子屋」として誕生しました。
京乃ぴょんやでは「もらって嬉しい、贈って楽しい」をコンセプトとし、かわいいうさぎをモチーフとしたお菓子を販売しております。原材料や産地にこだわり、本当においしいお菓子をかわいく演出してみなさまの元へお届けいたします。
全ての人々の日常にホッと一息ついていただけるようなお菓子創りをこれからも続けてまいります。
「Sweet your life」 それが私たちの想いです。