『毛糸のプロショップポプラ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ポプラ |
---|
毛糸のプロショップポプラファンブロガーサイトに参加中
株式会社ポプラ さんのモニター企画に参加させていただいておりましたが、作品がなんとか完成しました!
これで完成!ということでお願いします↓
小物3点です。
毛糸は、リュージュの並太↓
色は、カラーNo.1の生成りです。
毛100%でフワフワ柔らかい毛糸でした。ちょっぴりつややかですべりの良い手触り。とても編みやすかった。かなり安価な毛糸なのですが、それを感じさせませんでした。
大物のアランのニットコートのようなアウターを編んでみたいな、と思いました。今回は10玉だったし、期限も短かったので小物編を編んでみましたが。。^^;
ひとつずつ紹介させていただきます↓
まず1つめは・・・アラン模様のバック
アラン模様がくっきりキレイ。使用したリュージュは3玉。
内布も入れてみました。編み図は『冬の手編み時間 おでかけニット・雄鶏社』を参照しました↓
2つめは・・・円座。
これは、単色じゃないほうが可愛いと思って、表側の外側だけ手持ちの毛糸を使用しました。
←こんな風に、円型の木の椅子に使います。(ずっと欲しかったの)
←裏側はこんな感じ。
使用したリュージュは4玉。手持ちより1玉+ちょっと。
編み図は、『冬の手編み時間 おうちニット・雄鶏社』を参照しました↓
3つめは・・・くま。
あみぐるみです。なかなか可愛くできました(^^)
横から見るとこんな感じ。手足は、花の形の黄色いボタンで留めました。
息子のヒロ君がかなり気に入ってくれています。(^^)
使用したリュージュは2玉。
編み図は、『久島優子の手づくりのおしゃれブック・日本ヴォーグ社』を参照しました↓
今回、いつも編んでみたいと思いつつも後回しにしてきた小物たちを編むことができて、かなり満足させていただきました。
最近、純毛の毛糸で編むことがなかったのですが、良さを再確認。
秋冬になったら、アランのニットコートにもチャレンジしてみたいなぁ。
モニター企画、楽しかったです。(^^)
他の参加者の方々のブログも拝見して、色々刺激を受けました。益々編み物にのめり込みそう・・・(これ以上のめり込んで大丈夫なのかしら??)
ポプラさん、参加者の皆さん、ありがとうございました。
まあさ 2009-07-11 08:12:06 提供:株式会社ポプラ
Tweet |
毛糸のプロショップポプラ。【創業52年文部大臣賞受賞】
今毛糸屋さんが一軒も無い町が増えてきています。
欲しい毛糸を、入手することが難しくなっている方もいらっしゃるかも知れません。そんな方には、当社から手編み毛糸などお届けすることも可能です。
ハマナカ全品をはじめ豊富な品揃えでお待ちしております。
ビギナーからマニアまで【お探しの毛糸きっと見つかります。】