pour moi(プモア)ファンサイト/プモアミルキーローション[化粧水]の口コミ(クチコミ)・レビュー(しろくまきれいさん)

日本盛株式会社のヘッダー画像

レビュー

以前ご紹介した「プモア クリアクレンジング」と「シルキーウォッシュ」。

とってもコスパがいいので(特にシルキーウォッシュは110回分で三か月以上もちます!)まだまだ使用中です。
今回は同ラインの「プモア ミルキーローション」「プモアクリーム」を使ってみたのでご紹介と感想を書いていきます!

口コミ:「プモア ミルキーローション」「プモアクリーム」を使ってみました!【日本酒酵母】【乳酸菌】の画像(1枚目)

<目次>
1.「プモア ミルキーローション」とは
2.「プモアクリーム」とは
3.実際に使ってみました
4.ライン使いだとやはり相性がいい!


<記事本文>
「プモア ミルキーローション」とは
ナノ(微粒子)テクノロジーで保湿成分を極限まで細かくしたとろりとしたローション。

「日本酒酵母」と「乳酸菌」配合でビタミンやミネラルを補いつつ、しっとりとした肌へ導いてくれます。

保湿スキンケアで欲しい成分「浸透型コラーゲン」「浸透型セラミド」「浸透型ヒアルロン酸」を配合し、すべすべのお肌へ効果が期待できそうなハトムギに含まれる「ヨクイニン」なども。

詳しくはこちら

口コミ:「プモア ミルキーローション」「プモアクリーム」を使ってみました!【日本酒酵母】【乳酸菌】の画像(2枚目)

「プモアクリーム」とは油分と水分が折り重なった肌と同じラメラ構造の「うるおいセラミド」を配合。
うるおいだけでなく、肌にふれた途端にジェル状のクリームの中に閉じ込められていたオイルを放出する仕組みで肌表面をバリアしてくれます。

ローズ・ラベンダー・グレープフルーツなどのエッセンシャルオイルが配合されているため、リラックス効果も。

詳しくはこちら

口コミ:「プモア ミルキーローション」「プモアクリーム」を使ってみました!【日本酒酵母】【乳酸菌】の画像(3枚目)


実際に使ってみました~ミルキーローション~

容器を押すか、軽めにふらないと出てこないほどのとろみ!

口コミ:「プモア ミルキーローション」「プモアクリーム」を使ってみました!【日本酒酵母】【乳酸菌】の画像(4枚目)

ローションとジェルの中間のようなテクスチャーです。

肌の上に広げてみるとすーっと伸びてすぐに浸透します。

もちろんべたつきは一切なし!

とろりとした感じなのにすーっと軽く伸び、しっかりうるおい不思議な感触。

すっと塗るだけで浸透。肌の上にいつまでも残ることがないので、パッティングでお肌にしっかりと水分を押し込むことができない時のスキンケアにも最適です。

乾燥が気になる部分には二度重ね塗りをしたらよりもっちりに。

口コミ:「プモア ミルキーローション」「プモアクリーム」を使ってみました!【日本酒酵母】【乳酸菌】の画像(5枚目)

目元口元は重ね付けがおすすめです。



~プモアクリーム~
ミルキーローションをなじませたら次にクリーム肌にのせていきます。

開封時にはしっかりフィルムで保護してあります。

もったいないのでフィルムに着いていた分は首筋に塗ることに。

口コミ:「プモア ミルキーローション」「プモアクリーム」を使ってみました!【日本酒酵母】【乳酸菌】の画像(6枚目)


乾燥・しわ防止やリンパを流すためにも首への使用もありです!


肌にのせてみるとクリームなのに軽い感覚

口コミ:「プモア ミルキーローション」「プモアクリーム」を使ってみました!【日本酒酵母】【乳酸菌】の画像(7枚目)

べたべたクリームが苦手な人にも大丈夫なテクスチャーだと思いました。

パール一つ分を両ほほと額、顎にのせて顔全体にのばし、下から上にマッサージするようになじませました。

目元と口元はローションを重ね付けしたのでぷるぷる水分を保持していますが、クリームも重ね付けしてオイル成分でしっかりフタをします。

香りがとってもいいので、頬からこめかみを両手で抑えながら深呼吸するととってもリラックスできます。
口コミ:「プモア ミルキーローション」「プモアクリーム」を使ってみました!【日本酒酵母】【乳酸菌】の画像(8枚目)



ライン使いだとやはり相性がいい!
前回モニターでいただいた「プモア クリアクレンジング」と「シルキーウォッシュ」。

今回はせっかくなのでこちらも使用してライン使いで何日か試してみました!

そこで感じたのは「やっぱりライン使いはしっくりくる!」というもの。

お肌の調子は毎日同じではないし、スキンケア用品も気分を上げるために香り重視のものや見た目がかわいいもの、もちろん一回で抜群に効果がわかるものなど使い分けている私ですが、基本にもどってラインで使うとお肌が「完成」されるのがわかります。

「プモア」シリーズもクレンジング→ウォッシュ→化粧水→クリームと4品をライン使いして「あ~!充実してる!ケンカしない!」と感じました。

お肌がちょっと揺らいでいるときにも使えたので、お肌に優しかったのもよかったです。

容器もスタイリッシュで価格もお手頃価格!

スキンケア基礎4品をそろえてもかさばらない小振りなシリーズなので、これから増えるお出かけシーズンに持って行くのもいいかも!と思いました。

今回モニターをしてまた新たな素敵スキンケアに出会えてとっても幸せです☆.。.:*・゜*:..。o○ ○o。..:*☆.。.:*・゜

酵母や乳酸菌入りのスキンケアを探している方、お肌にやさしいスキンケアを探している方にぜひ手に取ってほしい商品です!



本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。またのご訪問をお待ちしています✨

pour moi(プモア)ファンサイト参加中

pour moi(プモア)ブランドサイト

pour moi(プモア)トライアルセット

投稿日時:2018/11/29 : シロクマの美容健康ノート 提供:日本盛株式会社

「プモアミルキーローション[化粧水](日本盛株式会社)」の商品画像

プモアミルキーローション[化粧水]

価格:3,456円(税込)

【プモア ミルキーローション】 120mL

商品情報を見る