こんばんは!
もう梅雨明けしたんですね…
本当に雨の降らない梅雨だったな。。夏にザンザン降るパターンかな
今回は2種類に分かれていて、両方を交互に使うと効果倍増な
口腔内ケアサプリを紹介したいと思います
ゼンダマンJ、S
![口コミ:☆世界特許の口腔内ケア ゼンダマンJ&S☆の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0720/mp_blog_photo_640_214308428459709c2fd7c81.jpg)
ぱっと見同じ名前だし何が違うのかわかりませんよね
しかし、このサプリそれぞれが別の働きをするサプリなんです!
まずは、ゼンダマンとは…
ゼンダマンに含まれる菌は、世界人口の2パーセントしかいない
口内エチケットが必要ない人々から発見されたヒト由来の善玉菌です。
この人々は私たちと体のプロフィールが違い、
体内に善玉菌「K12菌・M18菌」を保有しているそうです。
エチケットの悩みの原因は、悪玉菌より善玉菌が少ないことが主な原因とされています。
通常のエチケットケアと併せてK12菌・M18菌の摂取により善玉菌を増やすことが欧米では現在注目されています。
そして、このK12菌・M18菌が配合されているのがゼンダマンJ
5年間で200万個以上もの販売実績がある売れ筋商品です
ゼンダマンJの働きをサポートするのが、ゼンダマンSです
ゼンダマンSの役割は、悪玉菌が繁殖し難い環境を作る事により、善玉を成長させやすい基礎環境に整える事を目的とします。
ぱっと見みためも似ています。笑
まずはゼンダマンJ
![口コミ:☆世界特許の口腔内ケア ゼンダマンJ&S☆の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0720/mp_blog_photo_640_183844707759709c3228130.jpg)
純白のサプリです!
お次はゼンダマンS
![口コミ:☆世界特許の口腔内ケア ゼンダマンJ&S☆の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0720/mp_blog_photo_640_51295289259709c33ce28c.jpg)
違いがこの写真だと分かりづらいですね
やや茶色っぽいお色をしています
このサプリは、歯磨き後になめる、または噛んで服用します
Sの方がやや甘いかな?
バニラ風味とのことですが、卵ボーロっぽい笑
ぽりっと噛めばすぐなくなる不思議な感じ。
オリゴ糖配合ですが、虫歯になりにくいものを使用しているので安心
変に癖もないしラムネみたいだからお子さんでも服用しやすそう!
届いてから1日ごとにJとSを3粒ずつ摂り続けたところ、
口内炎ができづらくなりました
お口の中の汚い菌が減ったのかな
お口のねばつきや口臭も薄まってきた実感があるし、
歯磨きするタイミングがない外出時にも摂れるのが助かりました!
きっちり一日ごとに交互に飲まなくても効果は出るそうなので、
適当に飲めるところも、めんどくさがりやにはありがたい
ミントでごまかす口内ケア用品とは効果が違ったので
世界特許を取得しただけある商品だと思います
プレミアモードファンサイト参加中
インスタでよく見かけていた伊右衛門のキャンペーン、
親友に教えてもらいGETできました
![口コミ:☆世界特許の口腔内ケア ゼンダマンJ&S☆の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0720/mp_blog_photo_640_101157414459709c34cb095.jpg)
![口コミ:☆世界特許の口腔内ケア ゼンダマンJ&S☆の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0720/mp_blog_photo_640_190664826059709c35d9483.jpg)
やった~
この時期にお茶がもらえるのは助かる
LINEとFacebookから応募できるので2本もらえます!
お気に入りのハンバーガーショップある?
▼本日限定!ブログスタンプ
![口コミ:☆世界特許の口腔内ケア ゼンダマンJ&S☆の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0720/mp_blog_photo_640_93190440559709c370777f.jpg)
モスバーガーかな
投稿日時:2017/07/20
:
ゆるゆるレポブロ
提供:プレミアモード株式会社