紅茶専門店 プリミアスティーオンラインショップ

閉じる

『紅茶専門店 プリミアスティーオンラインショップ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 紅茶専門店 プリミアスティーオンラインショップ 株式会社プリミアスティージャパン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

柑橘系ベルガモットのフレーバーが香る「アールグレイ」 紅茶モニター募集50名

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「Premier's Teaさんの美味しいアールグレイを飲み比べてみました」


Premier's Teaファンサイト参加中

私、柑橘系のフレーバーが大好きで…
友達とお茶する時などで紅茶の品揃えが良いカフェなどで
落ち着く事になると…注文するのはだいたい…

「アールグレイ」

そう、柑橘系の果物である
ベルガモットオレンジの香りを紅茶に移して作られた
いわば「フレーバーティー」の大御所とも言うべき有名なお茶ですね。

そんなお茶も茶葉のベースが違うとこんなに味が違うのねと
驚いたのが今回ご紹介するこちらのお店で扱うアールグレイ。

紅茶専門店 Premier's Tea(プリミアスティー)さんの



アッサムベースのアールグレイ

そして



セイロンベースのアールグレイ

最近、何かと仕事などで根を詰める時が多々あり
煮詰まってしまうこともあるので
お気に入りのお茶を飲み比べてリラックスしようと思ったのです。




さて、茶葉はどんな具合かな?



アッサムベースのアールグレイの方は
茶葉はこうしてザクザクとした感じ。
ごく一般的な茶葉の大きさかな。

鼻を近づけると…

「おぉ…まだお湯を注いでないのに…充分、香ります」

ザクザクっとした茶葉のおかげでもあるのか
香りも非常に高く感じます。



セイロンベースのアールグレイの方は
茶葉は細かくサラサラっとした感じ。
細かいので、なんとなくお茶の色も
色濃く出そうな感じですね。

さて、早速入れてみようかと…
せっかく紅茶を入れるなら…白磁でお茶の色が引き立つ
ティーカップが良いですよね。



こちらは私のお気に入りのブランド
「ロイヤルコペンハーゲン」のティーカップ。

カップのフチに細くラインが入っているのがポイント。
今回はこの赤のラインの方にアッサムベースを、
黄色のラインの方にセイロンベースを入れてみました。

だいたい3分ぐらい蒸らすのが目安なので
どちらも同じぐらい蒸らしたのですが…

「やはり、セイロンベースの方が茶葉が細かい分、濃いめかな?」

さて、お味はどうでしょう。



アッサムティーベースの方は
「深いコクを楽しめるアールグレイかな」

だからといって、紅茶としてしつこいかというと…
そうではなくて…
「ベルガモットの香りが口の中で元気良く飛び回る感じかな」
そうねぇ…例えるなら…
平原を駆け回るおてんば少女な感じがする。




セイロンティーベースの方は
「爽やかな口あたりのアールグレイかな」

アールグレイはちょっと香りが強すぎて…と苦手意識のある方には
おすすめな口あたりかも。本当、シャープでありながら
すっきりした口あたり。
「ベルガモットの香りがよどみなく…すーっと流れている感じ」
こちらを例えるなら…聡明でキリリとした
街を闊歩する女性のような感じかな。

同じベルガモットオレンジのフレーバーティーなのに…

「ベースの茶葉が違うだけで、
 こんなに味の広がりに違いが出るんですね」

驚くとともに、とても新鮮なティータイムになりました。

ちなみに…

アールグレイは、ストレートはもちろん、
ミルクティーもおすすめ。
こちらの「プリミアスティー」さんのアールグレイは
アイスティーにした時も紅茶の色は薄くならないですし、
アールグレイの香りがしっかりと口の中で漂い、
心地よい余韻を残してくれます。

何より、アールグレイを淹れる前から
茶葉からふんわりと薫るベルガモットの香りには本当に癒されます。


そうそう…

アッサムティーベースのアールグレイは
チーズケーキやバタークッキー等と相性が良いそう。

「深いコクがあるので、チーズやバターなど
 たっぷりと使ったお菓子にも負けないよね」

むしろそういった個性的な味わいを引き立てる感じですよね。

セイロンティーベースのアールグレイは
チーズスフレやカステラ、シフォンケーキ等と相性が良いそう。
すっきりとした口あたりなので、ふんわりとした食感や味わいのものと
バランスが取れて良いかもしれないですね。

ちなみに今回の私は…



「ケーニヒスクローネ」さんの
「マロンシュークリーム」と一緒にいただきました。



ふんわりとしたマロンペーストがシュー皮の中の下の方に入っていて
その中に栗がゴロンと1つ入っていて、
さらにその上にはカスタードが入っていて
「栗の味もカスタードの濃厚な味も楽しめるシュークリーム」
それでいてバターの香りが高いシュー皮なので…

「どちらにも合うかなと思って」

結果は予想通り。美味しくいただけました。

さて、美味しいアールグレイを取り扱う
紅茶専門店 Premier's Tea(プリミアスティー)さん。
こちらでは、こんな面白いティースティックもあるんです。



「Silver Magic Tea Wands(シルバーマジックティーワンズ)」

こちらも紅茶なんですよ!

いれ方が初めての体験だったので、とても新鮮でした!
こちらについてはまた別の記事でご紹介しますね。








yuki   2012-04-17 17:46:41 提供:株式会社プリミアスティージャパン

企業紹介

株式会社プリミアスティージャパン

プリミアスティーの目指すもの
------------------------
私たちは、自然からの贈り物<紅茶>を通して、豊かなライフスタイル創造に寄与し、おいしい幸せをお届けすることで、一人でも多くの方たちの健康生活をサポートしてゆきたいと考えております。

インドから世界に発信するお茶のメーカーとして皆様の中で、常に「心を満たす一杯」であり続ける為に、私たちは様々なチャレンジを日々続けております。

ただし、プリミスティーがお客様とさせていただくお約束はたった2つのシンプルなお約束です。
◎おいしいこと
◎安心・安全であること
このお約束を守るために、真摯に商品づくりに取り組んでいます。


おいしいことへのこだわり
------------------------
「おいしいね」と言っていただける
“笑顔が見える商品”
“品質にこだわった商品”
それが私たちの考える「心を満たす一杯」です。

心からご満足していただく為に、伝え続ける味と、変化させ続ける味、季節の移ろいや新しいワクワクをお茶に封じ込めて、皆様にお届けしたいと考えております。

プリミアスティーのロゴマークに付されている、PASSION OF PURITY(ピュアへのこだわり)という言葉には100%混じりけのない紅茶を提供したいという思いが込められているのです。

▼オンラインショップはコチラ
http://www.premierstea.com/

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す