閉じる

いい目覚めは、いい眠りから 睡眠革命! かぶって寝るドームまくら IGLOO

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

実践している熟睡対策

http://monipla.jp/bl_rd/iid-492492455546ed515750e6/m-533681e0386de/k-0/s-0/
 
じっくり熟睡するためにしていること
 
それは、枕の高さをタオルを何段かに重ねて調整すること
 
子育て中なので、どうしても子供がミルクの為に2,3度夜中に泣きます。
 
あー今まだ0時か、、
 
まだ夜3時か、、ということは しょっちゅうなので、
 
そういう時に、いかに早く眠りにつけるか。
 
それは、やはり、この冬に気持ちのよい枕の高さで眠れるかどうかです。
 
光をさえぎるということも大切なので、ソファを置いてる反対側で
 
寝ることで、ソファを盾にして補助光が当たらないように工夫しています
 
夜は、真っ暗にしていると ミルクづくりのために起き上った時に足元が危険ですし
 
かといって、電気をつけてしまうと、他の子供の目もさまさせてしまいます。
 
なので、うす暗くするために、微妙な明るさに調整できるランプを使用しています(台所までの補助光です)
 
夜はぐっすり寝てくれるタイプの子供だと良いのですが
 
うちの子は、とにかくお腹が空くと大泣きするタイプなので
 
お腹が空いたらすぐにミルクを与える必要があります。
 
ただ、子供と一緒にお昼ねする際は、布団を上から被って寝ています。
 
家の壁に縦長の窓がついていて吹き抜けがあるので
 
どうしても昼間は光が入るからです。
 
ただ、紹介したこのドーム枕のようなものがあると
 
大変便利だなと、今回この商品を知って初めて気づきました。
 
当選しなかったら自分で自作してみようかなと思います(笑) 

momomama   2014-11-26 16:26:30 提供:プロイデア/アイソシアル/ラボネッツ

Fan site of the year 優秀賞

企業紹介

プロイデア/アイソシアル/ラボネッツ

「こんなものがあったらいいのに」、「こんな悩みに応えてほしい」という、ホンネの気持ちにきちんと理論でお応えして、しっかり効く。しかもどこかにユニークな工夫がある。届いてワクワク、使ってなるほど!そんな商品がたくさん揃っています。株式会社ドリームがお届けする3つのブランド「プロイデア」「アイソシアル」「ラボネッツ」は、専門家の知恵と経験を活かしたモノづくりで、知的好奇心に満ちた健康的で豊かな生活を応援します。

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す