コーセー米肌/澄肌CCクリームの口コミ(クチコミ)・レビュー(あゆみんさん)

コーセープロビジョン株式会社 米肌のヘッダー画像

レビュー

お試しさせていただきました♡米肌(MAIHADA)澄肌CCクリーム 0030ml/3,500円(税抜)SPF50+/PA++++この米肌、ネーミングから気になる存在でしたキャッチコピーを聞いてますます気持ちが高まります♡「ふっくら炊きたてのような、潤いに満ちた肌へ。」お米のようなツヤツヤのある肌を目指したいこの米肌は、KOSEのお米と発酵のチカラである、ライスパワーNo.11を配合し長年研究を重ね、最新のテクノロジーを駆使して日本の恵みを化粧品に応用したブランドさんです。BBよりもスキンケア効果が高いというCCクリーム。初めて使用しました。ちなみに、BBとCCについて ・BBクリームは、Blemish(気になる部分)Balk(保護)という意味。→気になる部分をカバー。 ・CCクリームは、コントロールケア、コンプリート、ケアコンレクト、コントロールカラーなど、ブランドによって定義はさまざま。→色補正をしながら肌の欠点をカモフラージュし、肌色をトーンアップ。CCの方がより、ナチュラルな仕上がりになるみたいです(*´∀`)このCCクリームは、クリーム・日焼け止め・化粧下地・ファンデーション・フェイスパウダーの5つの役割を兼ね備えています。フェイスパウダーの効果まであるなんてすごい初めてのCCに期待を膨らませて、いざオープンてっきりチューブ式だと思っていましたが、まさかのポンプ式ギャップに弱いよ~(笑)1プッシュ出してみました。01と、00の2色展開です。私がお試しさせていただいたのは、00です。すーっと伸びていきます。この軽さ好き~馴染むのが早いので、あまり時間を掛けずにささっと伸ばした方が良いです伸ばした瞬間から感じていましたが、かなりスキンケア効果の高いベースアイテムだと思いますベースアイテムというよりも、色補正効果が付いた美容液という感覚そしてフェイスパウダー効果を実感。ものすごくサラサラ初めて塗った後はあまりのサラサラ具合に「んっ?」と声を出してしまいました(笑)この後にフェイスパウダーは不要。付け心地がとても軽いのに、SPF50+,PA++++と国内最高レベルなのも嬉しい(*´∀`)スキンケア効果の高いクリームだからと、カバー力にさほど期待をしていなかったのですが(すみません)、ひと塗りで肌色を整えてくれてトーンアップ。毛穴やシミはあっという間に隠れるのでファンデーション並みのカバー力無香料・タール系色素フリー・弱酸性・鉱物油フリー・パラベンフリーと、お肌に優しい設計なうえに、米胚芽油・ビフィズス菌発酵エキス・スクワランなど、保湿成分もたっぷり含まれているので、乾燥も気になりません。忙しい朝にもぴったり(*´ω`*)素敵なお試しありがとうございました。米肌~MAIHADA~ファンサイト参加中
口コミ:MAIHADA澄肌CCクリームの画像(1枚目) 口コミ:MAIHADA澄肌CCクリームの画像(2枚目) 口コミ:MAIHADA澄肌CCクリームの画像(3枚目) 口コミ:MAIHADA澄肌CCクリームの画像(4枚目) 口コミ:MAIHADA澄肌CCクリームの画像(5枚目) 口コミ:MAIHADA澄肌CCクリームの画像(6枚目)

投稿日時:2015/05/02 : ☆ケセラセラDIARY☆ 提供:コーセープロビジョン株式会社 米肌

「澄肌CCクリーム(コーセープロビジョン株式会社 米肌)」の商品画像

澄肌CCクリーム

価格:3,780円(税込)

強力な紫外線をカットし、気になる毛穴をしっかりカバーしながら、自然な肌色にととのえるCCクリーム。 クリーム・日やけ止め・化粧下地・ファンデーション・フェイスパウダーの効果があり、自然なツヤ感のあるさらさらとした美肌が持続します。 SPF50+ PA++++ 内容量:30ml 無香料/弱酸性/鉱物油フリー/タール系色素フリー/パラベンフリー

ショップへ行く