閉じる

料理まるごとこれ1本!話題のはさみ「フィットカットカーブ」新商品モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

鎌倉・富士山2日間の旅(1日目)

>
2016.12.11 Sunday 17:20
鎌倉・富士山2日間の旅(1日目)

 

1泊ではありましたが、主人とツアーでお出かけしてきました♪

行き先は鎌倉と富士山、広島空港から向かいました。

 

阪急交通社のツアーを利用することが多い我が家ですが、

今年は「広島カープ優勝!!」で そのお祝いセール・ツアーでした。

 

なので、参加人数も多くバス3台の団体のツアーです。

あちこちまわる 忙しい内容のてんこ盛り・・・。

 

広島空港→羽田空港・・・→鎌倉・高徳院(鎌倉の大仏)

 

 鎌倉の大仏

 

この日は暖かい良いお天気♪ 

私たちは はじめての鎌倉・・・。

 

高さは11.31m(台座を含めると13.35m)、重量約121t

現在の金鋼仏は1252年(建長4)に鋳造が始められ、仏像として国宝に指定

 

完成当時は全身に金箔が施され、大仏殿内に安置されていましたが、

その後に地震や津波で大仏殿が崩れ、露座の大仏になっています。

(HPより)

 

 大仏の中も見学出来ます♪

 

 

その後、鶴岡八幡宮まで一緒に行動して解散。

小町通りなど鎌倉の町 自由行動(約2時間)でランチも済ませます。

 

簡単なマップを手にまずは町へ向かいました。

小町通りは人がいっぱいで おみやげ・食事処・雑貨店など楽しい通り。

 

 海鮮丼(生と釜揚げしらす入り)

 

鎌倉だから、しらすを食べなきゃ♪

時間もなかったので 簡単に丼物で済ませ、

 

小町通りを進んで鎌倉駅まで

若宮大路で鶴岡八幡宮の本宮まで向かいました。

 

 鶴岡八幡宮・本宮

 

宇佐八幡宮(大分)・石清水八幡宮(京都)と共に三大八幡宮と言われ

鎌倉の代表的な神社で源頼朝ゆかりの神社です・・・。

 

源氏の祖・源頼義が、京都の石清水八幡宮を由比若宮に勧請し、

後に鎌倉幕府を開いた源頼朝が現在地に遷座し、鎌倉の街並みを作りました。

(HPより)

 

風は強い日で波も高く、海岸…

マウンチョ   2016-12-11 00:00:00 提供:プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

企業紹介

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

文具・事務用品メーカーのプラスです。
「新しい価値で、新しい満足を。」
常に立ち止まることなく、しなやかな発想で、これまでになかった新しい価値を+プラスし続けています!

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す