閉じる

テープのりの常識を超えた?「ノリノハイパー」モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

テープのりの常識を超えた「ノリノハイパー」使っています。

昔はチューブから取り出して指でつけていたのり。スティックタイプが出た時には、何と便利な!とびっくりしたものですが、今やのりはテープのりの時代。家でも職場でも、ぴーっと当てて、さっと貼れるテープのり重宝しています。モニプラさんで、テープのりの常識を超えたお品「ノリノハイパー」をモニターさせていただき、テープのりの進化にビックリしている私。 こちら、超強力に貼れる「ノリノハイパー超強力にはるタイプ」とにかく粘着力がスゴイ!普通のテープのりの3倍強い粘着力で、紙だけでなく、木やガラス・プラにも対応。 封筒に貼ると、 ピタッと密着。トイレの壁紙が少し剥げれていたのですが、 こちらも ほらこの通り、キレイに修復。私の机は子供のお古で、引き出しがガタがきていました。 引き出しを開けるたびに、ハズレそうになってプチストレスココにもノリノハイパーを貼ってピタッと引っ付けると、 あらま、何年も悩んでいたのがウソのようにぴったりくっついた!ボンドやセメダインに近い、いえ、それよりも手軽に使えるのが本当に助かりました。 こちらは、「ノリノハイパー きれいにはがせるタイプ」強力粘着なのに、きれいにはがせちゃうの?!半信半疑で、 テープのりをぴーっと貼って、 キレイに貼れたものを、そっとはがしてみると、 おやおや、本当にきれいにはがれちゃう。ポスターなどの掲示物を壁に貼る時に便利ね~。付箋代わりに、メモを貼り付けるときにも重宝しそうです。こんな時や、 こんな時にも大活躍してくれる ノリノハイパーはがせるタイプ。いやはや、テープのりの進化に驚きました。連休明け、職場に持って行って自慢しちゃおうかしらん プラス_モニプラ部ファンサイト参加中

るいとも   2015-05-04 21:34:28 提供:プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

企業紹介

プラス株式会社ステーショナリーカンパニー

文具・事務用品メーカーのプラスです。
「新しい価値で、新しい満足を。」
常に立ち止まることなく、しなやかな発想で、これまでになかった新しい価値を+プラスし続けています!

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す