閉じる

『パブラボ [本の未来をカバーする]』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 パブラボ [本の未来をカバーする] 株式会社パブラボ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

書籍『公務員のためのお金の貯め方・守り方』を30名様にプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

パブラボの公務員のためのお金の貯め方・守り方

そろそろ、いい歳のBBAなので、
資産運用なんかも真面目に考えてます、な昨今。

FPと呼ばれる方々にも何人も会ったけど、
どーもしっくり来ないのよね。
なんてゆーか、痒いところに手が届かない。

別に私自身、公務員というわけじゃないけど、
平均データを読み解くには、
一緒くたに統計されてる公務員のことも知りたくて読んでみた。



ふーーん、へーーー!
ほほーーう!

田舎の教師一族って、何であんな特権階級意識強いの、イミフ。
プライベートも教師気取りかよ、とか、思ってたんだけど、
一家に1人いれば75歳で死ぬ頃には、
5000万のキャッシュ遺産を残せるらしい。(たぶん、持家は別)

あーそりゃ、アレだわね。
地元の景気に還元してほしい面々が黙っちゃいないわね、先生様。
勘違いするほど、持ち上げられるわなー。

他にも自衛官のライフプランとか、
ふーん、へー!なことがたくさん書いてあり、
なんてゆーか、うん。これ、就活生こそ読むべきなんじゃないかな?



あ、もちろん章立てにピンときたら、
現公務員やその伴侶も読むのがいいと思う。

悪いことしてない公務員だって、
運が悪けりゃ自己破産しなきゃ、なこの御時世。
本の1冊で済むなら、資産を守るには安すぎる投資だと思うもん。

特に任意の保険の項目は心して読むべき。
これねー、私の周囲でも掛け過ぎの人、多いのですよ。
保険会社とうまく付き合うには、知識がいるのに丸裸。

昔と違って、良きに計らえって、言えない世の中なのよね、もう。

パブラボファンサイト参加中
株式会社パブラボ

みゆ   2013-04-28 23:48:38 提供:株式会社パブラボ

企業紹介

株式会社パブラボ

パブラボってどんな意味?
パブラボは、publication laboratory の略称です。
【publication】 出版、発行、刊行
【laboratory】 実験室、試験所、(教育・社会科学などで設備の備わった)実習室、演習室
「出版に関する新しい試みにどんどん挑戦しよう!」というのが心意気です。

新しいことをどんどん始めていける出版社を目指していきます。

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す