閉じる

『パブラボ [本の未来をカバーする]』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 パブラボ [本の未来をカバーする] 株式会社パブラボ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

『もっと100%自分原因説で物事を始めてみたら……』を100名様にプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

もっと100%自分原因説で物事を始めてみたら……

パブラボファンサイト参加中もっと100%自分原因説で物事を始めてみたら……という本を頂きました(*'-'*)簡単に言えば、引き寄せの法則について書かれた本です。引き寄せの法則はちょっと前に義父に聞いてたけど、具体的な方法は知らなかったから、この本は役立ちました。潜在意識は一人称でしか物事を考えないから、あの人嫌いとか失敗してしまえ!って思ってると、自分嫌いとか自分が失敗する方向に行ってしまうの。よく考えたらそうだよね…ネガティブ思考だけど、イイコトばっかり起きるの♪なんて人見たことないもの。嫌い。嫌だ。そういう方向に持って行ってるのは自分。思考をポジティブに作り直そうと思わされました。育児・子育ての悩みについても書いてます♪マイナス思考をどうにかしたい!って方は読んでみて下さい(o’∀’o)もっと100%自分原因説で物事を始めてみたら……100%自分原因説で物事を考えてみたら……

mitsu-ccc   2013-05-02 12:26:42 提供:株式会社パブラボ

企業紹介

株式会社パブラボ

パブラボってどんな意味?
パブラボは、publication laboratory の略称です。
【publication】 出版、発行、刊行
【laboratory】 実験室、試験所、(教育・社会科学などで設備の備わった)実習室、演習室
「出版に関する新しい試みにどんどん挑戦しよう!」というのが心意気です。

新しいことをどんどん始めていける出版社を目指していきます。

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す