閉じる

『パブラボ [本の未来をカバーする]』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 パブラボ [本の未来をカバーする] 株式会社パブラボ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

『もっと100%自分原因説で物事を始めてみたら……』を100名様にプレゼント

モニタープレゼント

もっと100%自分原因説で物事を始めてみたら……

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

王様のブランチでも話題になった「100%自分原因説で物事を考えてみたら…」の続編! 通勤時間の10分間、少しずつですが読み進めています なんと、モデルの道端ジェシカさんもバイブルにしているみたい また読み終わったらご紹介しますね 「もっと100%自分原因説で物… 2013/04/14

最近心に響いた本のご紹介100%自分原因説で物事を始めてみたら大好きな道端ジェシカさんが勧める本ということで手に取りましたまさしく今の私の状況にぴったりの本自分の気持ちの中で漠然に「幸せになりたい」とか「お金持ちになりたい」とか、自分の人生をこうしたい!!っていう気持ちってみんなあると思うんで… 2013/04/11

先月買っていたのに・・・今月からスタートした現場の準備等で読むことができませんでした 早く読みたい  って思っていたので期待度はマックス 先程一気に読んでしまいました 何だかね 今迄の時間習慣考え方etc反省してしまいました 自分(人)って勝手だなって思った 嫌な… 2013/04/10

王様のブランチのランキングで何度も5位以内に入り、 話題よ呼んだ『100%自分原因で物事を考えてみたら……』を読んでみたの!簡単に実践できるものばかりで読みやすい! 本書は、「100%自分原因説」を使ったものの見方を身につけることで、今がどんな状況であっても現実を変えられることをお伝えしています… 2013/04/10

モニプラでいただいた本を読んでみました5年くらい前かな?引き寄せの法則って流行ったよね当時はとても胡散臭く思ってた年を取ったからか、この本が比較的現実味のある範囲で書かれているからか、こういう考え方もありだな、と思えました育ってきたキリスト教的な環境では「あらゆることは神の思し召し」だった… 2013/04/10

もっと100%自分原因説で物事を始めてみたら…… 今よりも心が楽になりたいハッピーになりたい方にお勧めなのかなこの本 タイトルから悪いこと幸せでは 2013/04/10

もっと100%自分原因説という本をご存知ですか? 先日、ザシークレットのお話をしましたが、この本も今ある現実はすべて自分の思考が現実化して起きているという考え方の引き寄せの法則について書かれている本なんですそしてこの本は、では一体どうしたら上手く思考をポジティブにして、現実化していけるのかという… 2013/04/10

パブラボ様から出版されている【もっと100%自分原因説で物事を始めてみたら…】を読んでみましたこちらの本は題名の通りすべての原因は自分にある!ということを教えてくれます本を読んでいかに自分がまわりのせいにしているか気づかされましたでもそれでもいいんですまわりのせいにしている自分を認めたうえでちょっと… 2013/04/10

パブラボファンサイト参加中 2013/04/09

最近、ワタシが読んでる本です 道端ジェシカさんのバイブル本として話題になった 『100%自分原因説で物事を考えてみたら…』の続編、 『もっと100%自分原因説で物事を始めてみたら……』 … 2013/04/09

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

株式会社パブラボ

パブラボってどんな意味?
パブラボは、publication laboratory の略称です。
【publication】 出版、発行、刊行
【laboratory】 実験室、試験所、(教育・社会科学などで設備の備わった)実習室、演習室
「出版に関する新しい試みにどんどん挑戦しよう!」というのが心意気です。

新しいことをどんどん始めていける出版社を目指していきます。

最新のひとこと

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す