『ムラのおいしさ、お取り寄せ 九州ムラコレ市場』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
九州ムラコレ市場 |
---|
モニプラさん企画です~九州で生産・加工されたムラの美味しさをそのまま日本中の食卓へ~がモットーの 九州ムラコレ市場さん今回は~オープン記念として「九州ムラコレ市場」でも人気商品の一つである由布院でとれた季節の野菜詰め合わせ「由布Potager」がモニターできるチャンスさてそのお題は~ 「九州といえば、思い浮かぶ食べ物は?」はい! その1は~ 豚骨ラーメン その中でも久留米ラーメンです 福岡県久留米に転勤で3年・・・ パパさんに連れられて食べに行った”大龍ラーメン” こってり系 初めは臭くて・・・ 特に食後は気持ち悪くて~飴ちゃんで口直ししてたのに 何度か食べると中毒状態??? 定期的に食べたくなる味で・・・ その後 久留米を離れた時には禁断症状かぁ~???ってほど 食べたかった 一度だけお取り寄せしたよなぁ・・・ 家じゅうに蔓延する独特の匂い 一口食べて~「うまかぁ~」 今はもう その禁断症状もすっかりなくなりましたが・・・ 訪れる機会があれば 是非食べに行きたいなぁ~そして もうひとつは高菜 豚骨ラーメンにも付き物ですし~スーパーに行くと~高菜漬けなどの種類が多かったように思います!子供がお友達のお家で”高菜チャーハン”をよばれて美味しかったというので・・・作り方を教えてもらったっけ~今でも たまに作りますよその3は~ やっぱり明太子帰阪の際の手土産や贈り物には・・・いつも明太子そして おまけですが~”さつまいも”のことを九州では”からいも”見た目はさつまいもなのに???種類が違うお芋なのかと思ったっけ!懐かしいかぁ~行きたかよ~九州へオープン記念!九州のとれたて旬野菜の直送でお届け!みずみずしさが違います! ←参加中
goch 2012-05-10 21:35:45 提供:九州ムラコレ市場
Tweet |
九州で生産・加工されたムラのおいしさを、そのまま日本中の食卓へ。
それが九州ムラコレ市場のモットーです。
自慢の産品を、生産者自らが登録*。
生産者のもとから直接、お一人ひとりのご自宅へ、新鮮なままダイレクトにお届けします。
*生産者をはじめ直販所や道の駅などが商品登録し、発送しています。
安心でおいしい産品を、つくる人と食べる人。
九州ムラコレ市場は、両者の想いをつなぐ場です。
生産者の深い愛情やこだわりも、商品の魅力とともにコレクション。
ご自宅に届いたら、ぜひそんな想いも一緒に味わってみてください。