『ムラのおいしさ、お取り寄せ 九州ムラコレ市場』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
九州ムラコレ市場 |
---|
楽天で何度かお取り寄せしている「海の幸なのにYAMATO」さん
身入りも(*^ー゚)bグッ!!でカニは3回目かな?
しかし今年はカニが全体的に高くなってるから諦めモードだった
けど 弟くんが居ないなら お節を細々買うのをやめて
(どうせ最終的には私が嫌々食べるハメになる)食べるのだけを
買ったり作ったりする事にしよう。
それでたらば蟹1kgと大きな牡蛎にしました。どちらも瞬間冷凍
しているので鮮度は抜群です。
とりあえず “牡蛎のみぞれ煮” “バター醤油” 先日お店で食べた“牡蛎のチヂミ”を真似してみました。“牡蛎のみぞれ煮”は家にあったカブ・いんげん・丹波のシメジ等を入れて牡蛎は片栗粉を付けて先にサッと焼いてから
入れました。1個の存在感があるので、どれも食べごたえありますが…
生牡蛎が1番好きダ~
そして海のミルクと言われるだけあり、この牡蛎は凄くクリーミー!
でも私的には牡蛎もクリーミー過ぎない方がサッパリ食べられて
好きです。クリーミーだとたくさん食べられないんだよねぇ
贅沢な話だけど
指定日にして、それまでに冷凍室をたいぶ片付けたけど、カニが
入らず仕切りを外し押し込みました。正月すぎたら空っぽになりそう
チヂミってあまり食べた事がなく、生地がイマイチだったので誰かチヂミの作り方を教えて下さ~い
安心安全にこだわる「九州ムラコレ市場」から「九州ムラのお野菜福袋」をプレゼント! ←参加中
まーみん 2012-12-30 20:19:31 提供:九州ムラコレ市場
Tweet |
九州で生産・加工されたムラのおいしさを、そのまま日本中の食卓へ。
それが九州ムラコレ市場のモットーです。
自慢の産品を、生産者自らが登録*。
生産者のもとから直接、お一人ひとりのご自宅へ、新鮮なままダイレクトにお届けします。
*生産者をはじめ直販所や道の駅などが商品登録し、発送しています。
安心でおいしい産品を、つくる人と食べる人。
九州ムラコレ市場は、両者の想いをつなぐ場です。
生産者の深い愛情やこだわりも、商品の魅力とともにコレクション。
ご自宅に届いたら、ぜひそんな想いも一緒に味わってみてください。