閉じる

【現品100名様】リッチでコクのある高保湿クリームモニター様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

嫌いだけど好き クオニス 


前回の記事で紹介した
クオニス ミルクジェルブライトセラム
と相性抜群なのが
クオニス プレミアムセルフィットクリーム

Quanis(クオニス)ファンサイト参加中

セラムもなかなかの個性はですが
クリームはもっとクセがあります。

ワセリンベースのかなり粘りの強いクリーム。
手で温めてから肌になじませていきます。



はっきり言って、ニチャ~っとして好きではない質感。
ただ、この粘りがもたらすラップ効果がこのクリームの肝で
お手入れの最後にこのこってりクリームを塗ることで
翌朝にはまるでパックしたような充実肌に。

まるで形状記憶のように肌がピンと張って
日を追うごとにプリプリ感が増してきて、
このクリームの良さを認めざるを得ない。

一昔前にカタツムリクリームが流行った時は
この手のテクスチャーが流行りましたが、
最近だと「乳液?」と思うくらい柔らかで伸びの良いクリームが多いので
ちょっと異色の存在かもしれない。

ワセリンというと、石油を原料にしている成分ということで
私自身、あまり良いイメージはなかったのですが
最近の精製技術であれば肌への刺激はほぼ心配ない上、
お医者さんで出される軟膏なども
ワセリンがベースとなっていることを考えると、安全性や、
有効成分を長くとどまらせる基材として優れていることは間違いなさそう。

成分としてはセラムとの共通成分に
ヒアルロン酸やウコンエキスなどが加わり、
さらに件のラップ効果で、その前に行ったスキンケアの
美容成分もひっくるめてじっくりと浸透させ、
効果を高めてくれるような印象。

使用感は苦手ではありますが
肌の調子の良さがそれを軽々と超えてくるんですね~。
なので最終的にはすごくイイと言わざるを得ない。

抜群にみずみずしいセラムとの相性も最高。
セット遣いをオススメします。



☆応援よろしくお願いいたします☆

メグナム   2017-01-24 08:15:04 提供:コスメディ製薬株式会社

企業紹介

コスメディ製薬株式会社

肌研究専門の製薬会社として古都京都の自社ラボにて、肌浸透に関する研究開発を日々重ねています。原材料や成分にこだわり、医薬品レベルの管理のもと、ひとつひとつ丁寧に生産をしております。当社特許技術であるマイクロニードルをさまざまな化粧品に応用しています。「肌」の専門家として、皮膚浸透に関する新しい視点の研究成果から生まれた、今までにない全く新しいコンセプトの化粧品をお届けしています。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す