今まで洗顔と下地には気を遣ってきました。
クレンジングも肌にとって大事で、
できるだけ優しい成分で肌をしっとり洗い上げようというコンセプトのクレンジングを使ってみました。
ラフラ ファンサイトファンサイト参加中ジャータイプです。
![口コミ:オレンジの香りでやさしくクレンジング☆の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0223/mp_blog_photo_158500110454e9efc8a7f93.jpg)
右側にあるスパチュラでとるのですが、結構固めのテクスチャです。
![口コミ:オレンジの香りでやさしくクレンジング☆の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0223/mp_blog_photo_197147903554e9efca3b8a3.jpg)
みっちり綺麗に入ってます(。-`ω-)笑
![口コミ:オレンジの香りでやさしくクレンジング☆の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0223/mp_blog_photo_157343950354e9efcd28ca8.jpg)
手に取ったばかりだとテクスチャも固いのですが、
両手でなじませていくとなめらかになるので顔になじませます。
すべりも程よくなるしマッサージするにはぴったり。
ふだんはナチュラルメイクに見せかけた適当メイクをしているので、
余裕で落ちるのですが、濃いアイメイクをしているときなどは
乳化のとき丁寧にしたり水でゆすぐ回数を増やすといいのかも。
うまくできなくてちょっと残ってしまいました。
目元upするので苦手な方は回れ右でお願いします。
![口コミ:オレンジの香りでやさしくクレンジング☆の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0223/mp_blog_photo_161223924654e9efced46ae.jpg)
![口コミ:オレンジの香りでやさしくクレンジング☆の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2015/0223/mp_blog_photo_142561673254e9efd02f1fc.jpg)
次の日ちょっと丁寧に乳化したらラメびっしりのアイシャドウもきれいに落ちていたので
やっぱり乳化が大切なのかな。
ただ良かったのは、しっとりして上から保湿しなくても大丈夫かなって肌に仕上がること。
家に帰ってすぐ落として、お風呂の時に洗顔するので結局W洗顔するのですが
これぐらい肌に優しいクレンジングを使い続けるのとオイルを使うのだと
肌に差がつきそう。
クレンジングにもこだわっていきたいなと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございました(=゚ω゚)ノ
投稿日時:2015/02/22
:
Hello Goodbye
提供:レノア・ジャパン株式会社