閉じる

『楽天ネットスーパー』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 楽天ネットスーパー 株式会社ネッツ・パートナーズ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

リス株式会社

5

6月27日(木)まで

プレゼント

\SNSで人気の”ボルコラ”をプレゼント/*5名様*『ひんやり冷たい♪夏のスイーツレシピ!』募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ネットスーパーを知っていますか?〔YES/NO〕投稿でお答えください!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「ネットスーパー」重宝しています(*^_^*)

私のブログでは、自分で体験してよかったものやオススメしたいものを
紹介することが多いのですが
そのひとつに「ネットスーパー」がありました。
何度かブログ記事にしてご紹介していました。

その記事を読んで、実際にネットスーパーに登録したお友達も
何人かいらっしゃって、幸せ感をを分かち合えたような気がして
嬉しく思っていました。(*^_^*)

そんな私ですが、
モニプラ内 ネッツ・パートナーズさんから、
タイムリーなお題が提供されていましたので、参加したいと思っています

お題は

「ネットスーパーを知っていますか?」です。

※ネットスーパーとは、インターネットで注文して、
地元のスーパーからお届けするサービスのことです。

答えは YES です


ネットスーパーについては、TVや新聞などの媒体を通じて知っていて、
興味を持っていました。

チラシの品物を含めて自宅まで届けてくれるのはいいな~!
でも、実際は割高になるのでは?配達料もかかるし、
品物はどういうものが届くのかな?
など、不安な点もありました。

そんな時、私の住む地方にある、イトーヨーカドーのネットスーパーで
入会キャンペーンをやっていたんですね。

その時の記事はこちらです。

 ネットスーパー体験しました(*^_^*)

配達料が購入金額3000円で無料とか
初回には500円の商品券がいただけるというオトク感も
あって、お試しで体験してみたんですね。
そうしたら、不安は全くなく、便利さをとても感じました。

便利さの点については
こちらの記事に書いているのですが

 イトーヨーカドーのネットスーパー便利&オトクですよネ!

何と言っても、

チラシに掲載されている目玉商品、お買い得商品が
朝早く買いに行かなくてもほぼ確実にGET!できる!

これはと~~~っても魅力的です

私は車を運転しませんので、安いからと言って
遠いスーパーに買いに行くことは無理なんですね。
夫に乗せて行ってもらうにしても、朝早くはムリ!!

なので、目玉商品があったとしても、それを目当てに
行くのはムリなんです~~~。(T_T)

そんな私にとって、ネットスーパーは女神様。

ネットの前でクリックしていると、ちゃんと買えちゃうん
ですからぁ~~~!





(実際に購入した物です。)

この日は、キャベツが98円と超・超お買い得でした。
限定50個だったのですが無事にゲット。

卵は1パック98円

冷凍食品は、全品半額。

野菜も、バラ売りでお安くゲット。

お米もお買い得。

お買い得品が満載だったので嬉しくって嬉しくって♪

そして、届いた時に重さを量るのも楽しみのひとつなんです。

この日は、18kgくらいあったと思います。

この重たい荷物を我が家に運ぶのは一苦労!
私のこの、細腕で(笑)我が家のある3階まで階段を上って運ぶのは
大変なんです~~

我が家の夫は心臓に病気を持っているので
全く荷物を持つことが出来ないので、すべて私が運ばないと
いけないわけでして。。。
実は、1年ほど前から私の右手が悲鳴をあげていまして
しびれてるんですね~~。神経マヒしたみたいで。
こんな私にとって、
家まで重たい荷物を届けてくださるネットスーパーって
本当~~~に魅力的!!!デス。

そして、更に!私の買い物の悪いクセも治してくれてるんです。

そ・れ・は ザ!衝動買い。(笑)

買い物をする時に、「これとこれ!」って書いていくんですよ。
でも、その通り買って帰ってくることはまずなくて
ついつい、カゴに予定外の物を入れちゃうんですね~~
結局、毎回、予算オーバーの買い物をしちゃうんです。

その点、ネットスーパーならば、
必要な物のみ買えるので
衝動買いも抑えられて、結果として、家計にも優しくなる。
というオマケまでついてきちゃいます!

今、こちらのネットスーパーでは、3500円以上購入すると
配達料が無料なので、更にオトクです。

また、この間はじまったばかりのサービスなのですが
毎月「8」のつく日は、ハッピーデーと称して
配送料が、通常は315円のところ、80円で利用できちゃう
んです。
(こちらの記事に書いています。→8のつく日は
ネットスーパーの配送料が「80円」!)


スーパーによって、このようないろいろな特典があると
思いますので、特典を上手に利用するとより一層楽しめると
思います。

宅配サービスも便利だとは思うのですが
ネットスーパーの方がいいなと思うのは、

・前々から注文するのではないので、
1週間~2週間の待ち時間がない。

・毎週曜日を決めて注文するのではなくて
必要な時、いつでも注文して、その日のうちに商品が
届く。
(私の利用しているところは、最短3時間で届きます。)

さすがは地元のスーパー!という感じですよネ。(*^_^*)

私のように物忘れの激しい人だと、1週間も待たされると
注文した品物を忘れてしまって重複で注文しちゃいます。(笑)
ネットスーパーならば、その心配もないです!

また、締め切り時間内でしたら、何回でも簡単に注文品の変更が
出来るので、
例えば、「あ!もやしを買い忘れた!」
と思ったら、変更すると、すぐに買い足しが出来るのも便利です。


最初はお試しで利用してみたのですが、とても便利なので
月に1回くらい利用するようになり、
今回は3週間連続で注文しました


注文すると、ルーフィと呼ばれる配達の方が届けてくれます。
(こちらのネットスーパーは委託型になっていて
札幌通運の社員の方が配達してくれます。運送会社の人なので
力持ちで、きっちりと運んでくれます!)



冷凍、冷蔵と商品を分けてこういう感じで持ってきてくれます。

商品を詰める人は、きっちりと丁寧に商品を詰めてくれて
います。



袋の品物は、「冷凍」「冷蔵」「その他」とちゃんと分かれています。



キャベツは、このように白い紙に大事にくるんでくれていますし、
卵も割れないように、プチプチの緩衝材にくるんで届けてくれます。
何度も頼んでいますが、おや?と思った商品は一度もありませんでした。

商品を詰める人は、仕事としてしっかりとした目で商品を
選んでくれているので、自分で選ぶよりも良い商品が
届いているな~というのが率直な感想です。



商品の伝票には、誰が梱包したか名前も記されており、
責任を持っていることが伝わります。

ちなみに今日届いたのは、こんな感じです。



たまたま、今日は、目玉となる商品が少なかったのですが
こんな時は「プライベートブランド品」を活用しています。



品質は一緒ですが、お値段がリーズナブルなので
お買い得品と同じくらいのお値段で買えますからね!
こちらも上手に利用したいと思っています。

私にとても合っているサービスだと思いますので、これからも
賢く利用していきたいと思っています。

また、まだ利用したことのない方にも是非!利用してみることを
オススメしたいと思っています。


今回、この企画を通じて、楽天さんでも
楽天ネットスーパーを提供していることを初めて知りました!
楽天はよく利用させていただいていますので
すご~~く嬉しかったです

今のところ、東京と大阪、神戸を中心としたサービスと
いうことですが、今後はもっと広がっていくそうですので
私の住む北海道をはじめ、全国展開されることを期待しています!

ネットショッピングを楽しんでいる人は楽天でお買い物を
している人が圧倒的に多いですし、
ネットスーパのニーズは高いと思います。
今後の展開を心から楽しみにしています。





ネットスーパーを知っていますか?〔YES/NO〕投稿でお答えください!! ←参加中

まるみ   2010-05-15 23:01:52 提供:株式会社ネッツ・パートナーズ

企業紹介

株式会社ネッツ・パートナーズ

株式会社ネッツ・パートナーズは、楽天株式会社の100%子会社です。楽天ネットスーパーの企画・運営を行っています。楽天ネットスーパーは、スーパーマーケットとユーザーの皆様をインターネットで結ぶ、新しい時代のライフスタイルを提案します。いつものお買い物をいつものスーパーから、手軽にインターネットで注文できる、そんな便利さを実現いたします。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す