『「新横浜ラーメン博物館」「新横浜ラントラクト」ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社新横浜ラーメン博物館 |
---|
今日は、朝から、良い天気
そしてかなり暑い
で、今日は、朝の6時過ぎから
近くの観音で、朝一やってるからそこへ買い出し
朝から人でいっぱいです!
タマゴとか野菜とかが新鮮
農家の方がきて、売ってくれるのよ
パン屋さんも出てて、昔懐かしい感じのパンがあったりしてね
シベリアとかさ~
知ってる?
カステラの間にあんこが入ってるヤツ
たま~に甘いの食べたくなるのよね
でも、並んでいるうちに売り切れ
で、アンパン買ってみたら、
めちゃめちゃあんこがずっしり入っていて1つ食べて満腹よ
それ食べた後、次に向かったのは、銀座
そう
今日は銀座三越のリニューアルオープンの日
9時過ぎに着いたら、もうたくさんの人が待っていたわ
お客さんも多いけど、それにも増して多かったのは、
取材人の数
やっぱ、並んでいると、
「少しお話きいてもいいですか?」
って取材陣の方たちが言ってくる
丁重にお断りして、待ってると、やはり暑いからということもあり、
お水も配られ、うちわも配られ、
さすが三越
オープニングセレモニーが終わって
10時前には、中に入れたわ
よくわからない写メになっちゃったわ(;^_^A
一応オープニングセレモニーやってるトコ
たくさんの店員さんがお出迎えしてくれて
その間を通るって
ちょっと、こっぱずかしいわよね
上の方には、芝生スペースがあり、ゆっくりくつろげちゃうよ
買い物して、自分も何か買って帰ろうと思い
パン屋さんのお楽しみ袋があったので、
それを買ったわ
大々的なオープンの日なんだから
しっかり店員の教育は必要よ
でも全然なってない
もたもたしてるし、レジが2つあるのに
1つしか稼動してないしね
忙しいのはわかるけどさぁ
受け答えも全然違う答えが返ってくるし、
私の前に並んでる人も
プリプリして買ってったわ
他の階の服屋さんでは、後ろの方で男の店員さん同士が
まだミーティングやってるしね
メモ持ちながら
それってオープン前にやる事でしょ?
もしやるなら、お客さんから見えないところでやらなきゃね
こういう風景見ちゃうとさっ
残念ね
こういうところがしっかりしてると
買い物してても気分がいいもんだけどね
なぜかこういうところには、非常に厳しい私でした
エコバッグにパンが入ってたわこのバッグ使えそうだわ
宝くじ購入代行・お買い物代行は、東京ぐるっと代行サービスへ
ポチッとな
かぴばら 2010-09-11 16:43:47 提供:株式会社新横浜ラーメン博物館
Tweet |
昭和33年の街並の中で、全国銘店の味が飛行機の乗らずして食べられる「新横浜ラーメン博物館」。ビル街に誕生した山と滝を望みながら、お食事・お買い物・エステが楽しめる「新横浜ラントラクト」。実は「新横浜ラントラクト」はラー博が作った第2の施設。そしてテーマは共にコミュニケーションです。