「新横浜ラーメン博物館」「新横浜ラントラクト」ファンサイト

閉じる

『「新横浜ラーメン博物館」「新横浜ラントラクト」ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「新横浜ラーメン博物館」「新横浜ラントラクト」ファンサイト 株式会社新横浜ラーメン博物館

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆車中泊について 】参加者募集!

リス株式会社

4

3日前!

プレゼント

\人気商品をプレゼント/*4名様*【 オンラインインタビュー☆車中泊について 】参加者募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【神奈川】「ラー博」体験&カフェ「ラ メゾネ」の新作スイーツ体験モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

<新横浜>ラーメン博物館に行って来ました!

10/10(日)3連休の中日、モニプラのモニター当選で新横浜のラーメン博物館に行って来ました。人生で2度目の訪問。■モニター詳細はコチララー博とラントラクトのファンサイトファンサイト応援中11:00過ぎくらいに着いたんですが、既にケッコー並んでましたね。各店舗の待ち時間を確認すると、30分以上のお店もあり、お昼時だからこれからもっと混むだろうと予測出来たので、何はともあれ早速食べ歩く事にしました。■<埼玉県 川越>頑者■ミニ辛つけめん 600円言わずと知れた、つけ麺の名店。つけ麺に魚粉を入れた最初の店です。食すには行列必至のお店でして、今回は30分程度並びました。感想は…、ちっちゃ!!このサイズで600円は正直高いなぁって感じです。スープは動物系+魚介系の濃厚ダブルスープ。辛味が効いてます。麺は自家製の超極太麺。つけ麺の王道を地でいく姿勢がパイオニアとしての意気込みを感じさせました。味はいいのですが、いかんせんサイズがミニすぎて3分くらいで完食しちゃいました(笑)つづいて2軒目直行。■<岡山県 笠岡>中華そば 坂本■ミニねぎそば 600円■ミニワンタンそば 650円僕はねぎそば、同行した友人がワンタンそばを注文しました。知る人ぞ知るご当地「笠岡ラーメン」現存最古のお店だそうで、鶏の生肉店だった店主が創った中華そばです。20011年2月末までの期間限定営業。20分くらい並びました。中華そばってか、本当にそばみたいな感じでした。鶏の旨みを凝縮した醤油スープはあっさりした風味ながらしっかりとダシが効いてます。中細ストレート麺が、スルスルと喉を通過する感じが心地よい。何よりも鶏チャーシューが秀逸!食感がめっちゃ硬いんです。よく味が染みていてアクセントとして存在感バツグンでした。1000日以上飼育した親鶏しか使わないそうです。ミニサイズですが、量が普通なのでお腹いっぱいになりました。以上、2軒で今回の食べ歩きは終了。その後は普通に館内を巡りました。■昭和レトロの街並みを再現した館内(B1Fより撮影)■昭和レトロの街並みを再現した館内(B2Fより撮影)■次回こそ必ず食べたい<北海道 札幌>らーめんの駅※純連・すみれの創業者 村中明子氏の伝説のお店※ラー博でしか食べれません※行列必至■記念写真■展示会?!■ラーメンの勉強も出来るため、益々好きになってしまいます■お土産コーナーも充実■GATEラーメン博物館でお腹も知識も充実したので、目の前にあるカフェ「ラ メゾネ」でコーヒーブレイク&新作スイーツお試しに行きました。■お店外観■テラスには滝があって、マイナスイオンをたっぷり浴びながら食事やお茶が楽しめます■新作スイーツ 塩キャラメルのロールケーキ僕は甘いものが苦手なので、同行者に食べてもらったんですが、「超うまい!」と言ってました。自宅からはちょっと遠いので頻繁には行けないですが、また来たいですね♪お得な体験どうもありがとうございました!★新横浜ラーメン博物館★新横浜ラントラクト

よしは   2010-10-11 17:20:25 提供:株式会社新横浜ラーメン博物館

企業紹介

株式会社新横浜ラーメン博物館

昭和33年の街並の中で、全国銘店の味が飛行機の乗らずして食べられる「新横浜ラーメン博物館」。ビル街に誕生した山と滝を望みながら、お食事・お買い物・エステが楽しめる「新横浜ラントラクト」。実は「新横浜ラントラクト」はラー博が作った第2の施設。そしてテーマは共にコミュニケーションです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す