「新横浜ラーメン博物館」「新横浜ラントラクト」ファンサイト

閉じる

『「新横浜ラーメン博物館」「新横浜ラントラクト」ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「新横浜ラーメン博物館」「新横浜ラントラクト」ファンサイト 株式会社新横浜ラーメン博物館

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【新横浜発】ラーメンとチョコレート!!【ラー博/ラントラクト】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ラーメンとかけてチョコレートと解く

その心は・・・新横浜。

新横浜のラーメン博物館は長年行きたいと思い続けて、いまだかなわぬ憧れの地。

このラー博のオリジナルのラーメンと、ラー博が運営するラントラクト(地図によるとラー博の向かい)で売られているチョコレートを試す機会を得ました。





ラー博では、各店舗のラーメン以外に、ラー博オリジナルの比較的リーズナブルなお土産用ラーメンを開発しており、このラーメンは、全国各地10000軒以上のラーメン店を食べ歩いたスタッフが開発した、ラー博の自信作だというのです。期待しちゃうデショ。

今回食べたのは「こく旨味醤油ラーメン」!!





これがもう、すっごいおいしかったです。

太めのしっかりしたちぢれ麺。

スープが、醤油のコク、魚介のコク、豚脂のコク、にんにくのコク とコク三昧!!

魚介のうまみが強いのに、醤油がしっかり押さえていて、くどくなりすぎていません。

関西にはなかなかないなぁ、こんな美味しいラーメンは。

このラーメンがうちに買い置きしてあったら、「うちのラーメン、おいしいから食べにこない?」って誘いたくなっちゃいます。



チョコのほうは、シルヴィオ・ベッソーネというイタリアのチョコラティエの作ったものだそうです。

特にCOCCOという銀色の紙に包まれたトリュフは、中のココナッツクリームとまわりのチョコがよくあっていて、口どけが よくて、手作りの温かみを感じる絶品チョコでした。





ラー博とラントラクトのファンサイトファンサイト応援中

新横浜ラーメン博物館・通販

新横浜ラントラクト・オンラインショップ

カノン♪♪♪   2010-12-04 00:00:00 提供:株式会社新横浜ラーメン博物館

企業紹介

株式会社新横浜ラーメン博物館

昭和33年の街並の中で、全国銘店の味が飛行機の乗らずして食べられる「新横浜ラーメン博物館」。ビル街に誕生した山と滝を望みながら、お食事・お買い物・エステが楽しめる「新横浜ラントラクト」。実は「新横浜ラントラクト」はラー博が作った第2の施設。そしてテーマは共にコミュニケーションです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す