『ravina ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社谷沢製作所 |
---|
私の趣味の趣味の一つが、トレッキング。今年はまだ山へ全然行けていないのですが、夏山のみ、日帰りか宿泊を伴う登山を楽しんでいます。
私はマラソンもするので、アウトドアが大好きなのですが、日焼けを絶対にしたくないタイプ。なのでスポーツをするときには、日焼け対策も万全にします。
トレッキングの場合、日傘をさすわけにはいかないので、長そでや長パンツ、首はスカーフを巻いたり、サングラスをかけたりしますが、大事なのが帽子。今持っているのは、つばがやや短いので、あまり日差し対策になっていないのです。
今回、モニターさせていただいているハットALPIA、つばがしっかり広くて、UPF50+という最高クラスの紫外線カット効果のある生地を使っているそう。だから、紫外線もしっかりカットしてくれますよね。
女性向けアウトドアブランド「ravina(ラヴィーナ)」は、もともと産業用ヘルメットメーカー。
「女性向け登山用ヘルメットFLUQUE(フルーク)」と「女性向け登山用ハットALPIA(アルピア)」をオンラインショッピングサイトのみで、販売を開始したばかり。詳細はコチラ
ハットALPIAは、UPF50+という最高クラスの紫外線カット効果のある生地を採用し登山やハイキング、トレッキングなど外出時に気になる紫外線からあなたを守ります。
週末に、白馬八方尾根に行ってきたので、着用しました。
裏地は、吸汗速乾生地だから、いつでもハットの中は快適な温度と湿度をキープ。日差しもしっかりカットしてくれました。
このハットのお気に入りポイントは、小さく折り畳めること。袋状に降りたためてとてもコンパクト。
私はヘルメットをかぶってのトレッキングはしませんが、このハットALPIAをかぶったまま、シリーズのFLUQUEというヘルメットをかぶることができるそう。
9月にも日帰り登山に行く予定なので、しっかりかぶっていこうと思います。ravina
ravinaファンサイト参加中
歌凛 2016-08-22 22:38:45 提供:株式会社谷沢製作所
Tweet |
女性向けアウトドアブランド「ravina(ラヴィーナ)」です。
幣社は、創業84年の産業用ヘルメットメーカーの新規事業グループとして新しく立ち上がったばかりのブランドです。
「HAPPY OUTDOOR LIFE!」をブランドメッセージとして、みなさんのアウトドアライフを応援しています。
第1弾として「女性向け登山用ヘルメットFLUQUE(フルーク)」と「女性向け登山用ハットALPIA(アルピア)」をオンラインショッピングサイトのみで、販売しております。
http://ravina.bz
ヘルメットFLUQUEは、メイド・イン・ジャパン製で金型から制作し、前のパーツ5色、後ろのパーツ5色、あご紐2色、2種類の100パターンからお好きな物を組み合わせてご注文いただき、1つ1つ組み立ててお届けいたします。
ハットALPIAは、UPF50+という最高クラスの紫外線カット効果のある生地を採用し登山やハイキング、トレッキングなど外出時に気になる紫外線からあなたを守ります。
裏地には、吸汗速乾生地を採用。汗をかいても蒸れたりせず、ハットの中を快適な温度と湿度に保ちます。また、表地の裏面に撥水透湿加工をしているため、通気性は確保しながらも汗自体が表側に染みにくいようになっているのもポイントです。
小さく折りたたんで持ち運べるため、コンパクトに持ち運ぶことができます。
また、つばの左右にファスナーが付いており、アゴ紐を通すことでハットの上からヘルメットを簡単に被れる仕様になっています。ヘルメットFLUQUEとセットですと割引がありますので、ぜひご検討ください。
ravinaでは、みなさんからのご要望やご意見を収集して、みなさんが使いやすい良い商品をご提供したいと考えておりますので、ぜひご使用後の感想などお寄せくださいね!