古着から生まれたアクセサリー・ファッション雑貨ブランド 【re:du(リデュ)】

閉じる

『古着から生まれたアクセサリー・ファッション雑貨ブランド 【re:du(リデュ)】』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 古着から生まれたアクセサリー・ファッション雑貨ブランド 【re:du(リデュ)】 株式会社たまご

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【オンライン開催】★参加者に商品をプレゼント★脚のお悩みに関するインタビュー参加者を募集!

ピップ株式会社

20

4日前!

プレゼント

【オンライン開催】★参加者に商品をプレゼント★脚のお悩みに関するインタビュー参加者を募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

re:du/リデュ◆ボンボンヘアアクセのあなた流の楽しみ方を教えて下さい!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

ウェスティンナゴヤキャッスルさんにて、名古屋城をバックに、浴衣の記念撮影をしました{%ピカピカwebry%} 2013/07/20

暑い日が続きそうな今夏 ロングヘアーの私はすでにまとめ髪ばかりしています ところで、みなさんは髪を何で結んでいますか シュシュだとしっかり結べないし、黒ゴムだと味気ないし、 かといって可愛らしいアクセサリー付きのヘアゴムじゃ子供っぽいし… でも、やっぱり可愛くてオシャレなヘアアクセサリーを… 2013/07/17

自分の浴衣を整理していて、20代の頃に着ていた浴衣を発見{%びっくり2webry%} 2013/07/15

今年、さゆっぽがチャレンジしようと思った事があって   それは、浴衣を着て夏祭りや花火大会に出かける事    そのために、その浴衣を自分一人で着れるようになる事    今からん十年前に、一度だけ浴衣を着て花火大会に行ったっきりそれも、その時も母に着せてもらったの   その時… 2013/07/13

私は服とか小物とか後はコスメも和を感じさせるものが好きです何かね和の色彩とか色の組み合わせに惹かれるんですよね!今回は古着やハギレを再利用したハンドメイドのアクセサリーブランドでどこか和も感じさせるというredu(リデュ)さんの好みど真ん中のヘアアクセを使ってみました redu(リデュ)ファ… 2013/07/13

お久しぶりにのヘアアレンジ!! redu(リデュ)ファンサイト参加中 全部を細めのコテでまきまきして、 右側に上半分を盛るようにねじってもってくるで下の余った毛と飾りゴムで結ぶ 後ろから見たらこんな感じ わかりづらいですねーー! ねじるってのがポイントです この間頂いたポンポンごむだ… 2013/07/12

とってもかわいいボンボンヘアアクセこんなのッredu/リデュ◆ボンボンヘアアクセこれ凄い可愛いでしょボンボンも良く見たら布なんだょredu/リデュサンは、ごみの削減をテーマに、古着やハギレを再利用したハンドメイドのアクセサリーファッション雑貨ブランドなんです!!↑↑これ眠っていた素材から、… 2013/07/11

株式会社たまご redu(リデュ) さまより、古着を再利用して作られたボンボンと、アンティークゴールドのチャームが付いた可愛らしいヘアアクセサリーをご紹介いた… 2013/07/06

今回【redu】さんのボンボンヘアアクセサリーを使う機会に 与りました こちらの商品、”Reduce"ごみの削減を発想として、 古着やハギレをつかった1点ものなのです パッケージのリボンも歯切れになっています 徹底していて、コンセプトわかりやすい 使ったのはピンク系の、こちらのお… 2013/07/02

redu(リデュ)ファンサイト参加中「Reduce(リデュース):ごみの削減」を発想に、 古着やハギレを再利用したハンドメイドのアクセサリーファッション雑貨ブランド!♪redu(リデュ)さまより、素敵なボンボン1つ(中)のヘアアクセをおくってくださいました♪白い布 2013/07/01

1 2 3

企業紹介

株式会社たまご

捨てられてしまった古着やハギレにもう一度、息吹きを吹き込みたい・・・

re:du(リデュ)は、「Reduce(リデュース):ごみの削減」を発想に、古着やハギレを再利用したハンドメイドのアクセサリー・ファッション雑貨ブランドです。
眠っていた素材が、1点もののアクセサリーやバッグへと姿を変え、再び輝き出す・・・世界にひとつだけの色をまとったアイテムをお届けします。

株式会社たまごの製品作りは、東京都杉並区にある工房を中心として、福祉作業施設に通う方々、杉並区在住の女性とともに進められています。
製品を通して、私達にとってかけがえのない、人と人とのつながりや環境にやさしいものづくりを目指します。

最新のひとこと

ファッション のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す