『REIKO KAZKI』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
REIKO KAZKI |
---|
かづき・デザインテープの続きです。前回、テープはどんなものか 、テープを貼る前のマッサージの方法 についてレポートしました。今回はテープの貼りかたです。(最終回です)テープは脂に弱いので、まず貼る前に、顔を水拭き、乾拭きをします。基本的な貼るポイントは3箇所・耳の後ろ・耳の前・こめかみからおでこです。耳の前がまず張りやすいので、つけてみます。 テープの下を押さえたまま、上に引き上げながらテープを貼り付けます。かなりグイっと上げます。貼ったらこんな感じ。 イベントで、まさか耳付近につけると思わず、ピアスをつけていってしまいました・・・男性のもみあげの位置です。向かって左がテープを貼ったほうです。頬の位置が左は上がっているのが、お分かりになりますでしょうか。 (サロンでガウンをお借りしました。)耳の後ろ、こめかみのあたりにも同じように貼ります。貼ったら、剥離紙をはがします。その後、お水を含ませたスポンジでポンポンと軽くたたくと、テープがぴったりと密着します。ポイントは、引っ張りながら貼ること剥離紙を剥がしたら、お水でポンポンすること反対側も貼って、テープを取ったら、お水でポンポンとすれば完了 フェイスラインもすっきりです耳の前も、全く目立ちませんおでこはちょっとわかっちゃいますたぶん、まだ貼り方が下手なのかも。レクチャーしてくださった先生はなんと瞼に貼っていたみたい。そこまでジロジロは見ませんでしたが、違和感は特に感じず。メスを入れるのって怖いけど、テープで少しでも若返れるのであれば、試す価値ってありますよね。テープの上から、メイクができますが、あまり強くこすったりせず、テープのところはやさしくするのがポイント。ちゅんみはテープの上から下地、ファンデを使いましたが、はがれる心配もありませんでした(*^▽^*)さて、ここからはオフの話。テープは油に弱いそうなので、クレンジングの時に取りました。取れないからといって、ガリガリするのは厳禁です取れなくても、貼っていて害があるものではないそうですし、お肌の新陳代謝とともに剥がれてくるそうなので、そのままでもOK。サロンでレクチャーしていただいた当日、「どこに貼ったっけ??」と鏡を見ながらはがしました。改めて、テープの目立たなさに驚きです。耳の裏はもはやどこに貼ったかわからなくなったくらいに、剥がすのに苦労したほど。端っこがペロンと取れると、すぐに簡単に取れるのでご安心を。ただ、その端っこがどこかわからないんだよね~(;´▽`A``ちなみに、テープを貼ってからのツッパリ感はあまり感じませんでした。30代でそこそこ若いからなのかもしれませんが、テープは伸びる素材にもなっているみたいで、テープを貼ったからといって、表情がぎこちなくなるということはないと思います。ちゅんみはバレエでアップにした時、フェイスラインが気になるので、レッスンの時に貼っていこうかなと考えています。REIKO KAZKIファンサイト参加中
mistau 2015-03-04 18:36:00 提供:REIKO KAZKI
Tweet |
皆様のお肌の悩みは何ですか?
たるみ?シミ?しわ?くすみ?・・・。
コンプレックスや加齢の悩みを"早い・簡単・きれいになれる"「かづきメイク」でカバーして、自分が満足できる顔をつくれば自信がもてるようになります。
その自信が自然と笑顔を生み、明るく前向きな気持ちになれるから不思議。
そう、「顔」と「心」と「体」は密接につながっているんです。
顔のストレスで元気をなくすなんてもったいない!「自分を飾るため」のメイクではなく、 「自分を元気にするため」の メイクで、イキイキと充実した毎日を過ごしましょう。
毎日「キレイ!」と言えるように「今日もがんばろう!」って思えるように メイクの力(ちから)を借りて、自分の顔を好きになって欲しい。
それがフェイシャルセラピスト『かづきれいこ』の願いです。