『新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパークファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク |
---|
この日はずーっと預けっぱなしだったダイビング用品を取りに行く日で、新宿までやってきました。
そのままオットと一緒にガッツりごはんを食べて帰ることにしました。
とん匠
土曜日ということもあり、どこのお店も長だの列でした。ただしこちらのお店は少しだけ待つとすんなり入れてラッキーでした。
席も2名席だと荷物があったので心配だったのですが、ちょうど4名席に案内されたので、これまたラッキーでした。
そしてメニューがこちらです。40周年記念のメニューはかなりお得なので、1つはこれに、あとはヒレを頼むことにしました。
荷物があったので車で来るかどうか迷ったのですが、結局電車にしたのでビールで乾杯。
生ビールはかなり大きくてお得です。
テーブルの上にはお塩、ドレッシング、ソースがあり、お塩は3種類もありました。からしは別に持ってきてくださいます。
そしてキャベツは先にもってきてくださいました。たくさんある、と思いますが、ふんわり盛ってあるためぺロリといただけちゃいました。
もちろんおかわり自由なため、おかわりをお願いしました。
おつまみはキャベツなので、ビールはすぐに飲んでしまい、次はウーロンハイにしました。
★黒豚ロースと海老フライ定食 2,020円
こっちからも
そしてロースアップ
40周年記念のお得なコースということで頼んでみましたが、確かにお得で、ボリューム満点です。
キャベツはこちらにもついてきたので、キャベツ好きにはたまらないと思います。
ロースかつはサクサクに揚がっており、かむと衣がほろほろと落ちてくるくらいの揚がり方で、さすがプロが作ると違うな~、と思わせるようなカツでした。
★匠の豚ヒレ定食 180g 2,200円
こちらのヒレもアップ。
もう1つはヒレでお願いしました。ヒレはやはり柔らかくて、衣のサクサク感と中身の柔らかさとの差がまたなんともいえません。
お塩やソースを付けていただきました。お塩ってどうなの?と思いましたが、これがさっぱりといただけて、お酒にはあいます。
最後にごはんとお味噌汁をもってきていただき、カツはソースとごはんでいただきました。
お味噌汁は豚汁なので、これもごはんが進みます。
お酒も飲んで、カツもガッツ利食べて、ごはんも食べて、この日も食べすぎですが、サクサクのカツが食べられてよかったです。
グルメブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると幸いです。
グルメ ブログランキングへ
にほんブログ村
とんかつ とん匠
渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タカシマヤ タイムズスクエア13F
[#PARTS|USER|102881#]
レストランズパークファンサイトファンサイト参加中
codomo 2016-05-22 07:14:51 提供:新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク
Tweet |
新宿タカシマヤタイムズスクエアのレストランフロア レストランズパークです。
http://www.restaurants-park.jp/