新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパークファンサイト

閉じる

『新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパークファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパークファンサイト 新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ご飲食券30名様】「秋の気配感じる 特等席はテラス席」行ってみたいお店はどれ?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

久しぶりの新宿ランチはガレットの名店へ♪

新宿はよく行くのですが、
電車の乗り換えばかりで
改札の外に出たのは久しぶり。

これが新宿新名所
全国へつながる巨大バスターミナル
<バスタ新宿>


今日はバスには乗りません。
新宿タカシマヤタイムズスクエアで
お目当てのランチです★

13階*レストランズパーク内にあるガレットのお店
ブレッツカフェ クレープリー
に行ってきました♪



平日だし、11:00開店だし、
早めでまだお客さんいないかな、と思って11:30頃に入店。
8割がた席が埋まっていてびっくり!

ランチコースを注文。
まずはサラダ(スープかどちらかを選べます)
そしてオーガニックのシードル

シードル、大好きなんですv
昼間からいただけるなんて最高☆
その場で店員さんが注いでくれるんですよ (*≧∪≦)

甘口、辛口、オーガニックと3種あるのですが、
私の選んだオーガニックはやや苦みのあるオトナ味。
んー 苦味も美味しい♪



そしてメイン。
Sicilienne シシリエンヌ 
そば粉でできているガレット。
初体験です。

*北海道産モッツアレラチーズ
*アヴォカド
*セミドライトマトのハーブマリネ
*ルッコラ
*バスク産生ハム

ボリュームがあるでしょ。
バジルソースもアクセントになっています。

こちらは9月末までの限定メニューということで
どうしても食べたくって
なんとか平日休みを確保。

行って大正解 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
本当に美味しくて至福のひとときを過ごせました。



特に生ハムのボリュームと塩っけがたまりません!
モッツアレラチーズを包んだり、
アヴォカドを包んだり。
味の組み合わせが何通りもあって飽きません。
あっという間にぺろり。



そしてデザートは
バニラアイスのクレープ キャラメルソースがけ。
ソースは3種類から選べます。
店員さんオススメのオレンジソースにしました♪

そして実はシードル2杯目 (´∀`*;)ゞ
本当に美味しくって。
デザートにはこちらが合いますよ、と
すすめられた甘口のシードル。
甘すぎず、クレープとの相性も◎
普段飲んでいるシードルに近いお味でした。



レストランズパークの情報は
サイトでも確認できるので
是非お目当てを事前チェックしてみてください★

ランチだったら11:30ぐらいまでに入店すると
待たずに座れそうですよ♪



夜もムードがあってよさそうです!

=======================
レストランズパークファンサイトファンサイト参加中
=======================

○おまけ1○
タカシマヤの催事でちょうど大九州展をやっていました♪
豚の角煮まんをお土産に。
こちらも美味しかった☆

○おまけ2○
タカシマヤタイムズスクエアといえば
紀伊国屋書店に寄るのが私の定番だったのですが、
洋書コーナー以外は
8月に閉店しておりました(涙)


Sora***   2016-09-29 06:45:52 提供:新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク

企業紹介

新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク

新宿タカシマヤタイムズスクエアのレストランフロア レストランズパークです。
http://www.restaurants-park.jp/

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す