『毛髪クリニックリーブ21 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社毛髪クリニックリーブ21 |
---|
毛髪クリニックリーブ21ファンサイト参加中↑ 大好きなハウスオブローゼのプーさんシリーズ(はちみつ使用だから好き)で「すみれ」と名の付く限定商品が。今年の旅のお供はこれだと思いゲット。すみれ関連の香りははずれもあるけれど、これらはばっちりでした。<本日の記事>とほほ~秋の花組『新源氏物語』いいなぁ。明日海りおさんの光の君さま・・・素敵だろうな。【モニター品 リーブ21薬用リーブトニック髪皇 試供品(90ml)×2本セット】商品名が隠れてしまいすいません。育毛トニックってどのタイミングでつけたらいいのか・・・。洗髪・ドライヤー後でいいんでしょうか。ドライヤー熱から髪を守るオイルをつけちゃってる後なのですが、その前の方がいいかも・・・。そのへんが全く書いていなかったので、初めて使う身としては戸惑いました。おっさん臭かったら嫌だなと思ったんですが、少しスースーと高麗人参みたいな香りがかすかにするものの気にならなかったです。先日報告した同メーカーのシャンプー・コンディショナーと合わせて良い結果を期待しています。●ミニエッセー3158「ヅカノート2015新春より15(3000回記念27) ルパン を観て」ルパンといっても、「3世」ではない。2013年月組の方だ。アルセーヌ・ルパンはマント、スマート、ミステリアス、ダークヒーローなど見た目の雰囲気から宝塚の男役に合っているため、今までも題材になってきた。大和悠河さん版もあった。とても楽しみに録画を観たのだが・・・とても嫌な予感・・・ステージが暗い・・・分かりにくい構成・・・台詞の特徴・・・ん・・・これ、正塚先生だった?しぇー・・・。歌が『銀の狼』に似ているし、役柄の設定も似ている。わくわくする推理ものかと思いきや、ちょっと重くて疲れる。台詞でよいところをわざわざミュージカル風にするためなのか歌で表現している部分が変に多くて、観ている者の心にすんなり入ってこない。リピーターはなんとかなるかもしれないが、1回きり、映像で観る者には不親切だ。かといって、話はとても単純。シナリオを書いたことがある者には最初から最も悪い犯人が見え見えで、つまらない。そし理屈っぽくひねくれた恋愛を描く正塚先生にしては男女がハッピーエンドになるものの、その納まり方にひねりがなくて非常につまらない。見た目は女性らしく男口調の判事の考え方もいいような悪いような・・・。しかし、良い発見をした。それはキュート系がいいと思っていた龍さんがクールなタイプもいいということ。PUCKがテッパンと思ったが、クールで気障で黒いバリバリの二枚目もいい。北翔さんはさすがの存在感。やはり歌では主役を食ってしまう。愛希さんや星条さん(銭形警部風?ぎゃーぎゃー叫ばされて気の毒)は役不足。美弥さんは合っていた。凪七さんも出番が少ない。このころは珠城さんはまだまだ大きく前には出ていない。それから良い発見その2は既に花組に行った鳳月さんがめちゃくちゃ演技がうまいこと。今回は悪い役だが、ちゃんと的確に表現。これからも楽しみだ。 おかげさまで3000回を超えました。拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします。
わっちさん 2015-04-04 00:00:00 提供:株式会社毛髪クリニックリーブ21
Tweet |
日本で、脱毛が進んでいると感じている人は約4270万人います。(2017年 リーブ21調べ)
みなさんは、脱毛した人の約半数が他人には言えない大変な苦しみを味わっている、ということをご存じでしょうか。
私たちは、かつらや増毛といった人工毛による対処ではなく、正真正銘自分の髪を再生させる“発毛”を通じ、「脱毛の悩みや苦しみから解放し一人ひとりの人生を明るく変えたい」という思いで、1976年より研究をスタートさせました。
そして、1993年、あらゆるタイプの脱毛に対応できる発毛理論と技術を確立し、会社を設立しました。
リーブ21(Reve-21)という社名は復活するという意味の“Revive”(リバイブ)に由来しています。
髪を復活させ脱毛に悩むすべての人々に喜びと自信を復活させたいという思いを込めて、21世紀を担う企業を目指しています。