『資生堂 リバイタル グラナス』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
資生堂 リバイタル グラナス |
---|
急に暖かくなってきました。
紫外線って今時期が強いらしいです。
秋冬ファンデから春夏ファンデに衣替えせねば。
てことで、
資生堂のリバイタルグラナスファンデーションを使ってみました。
リバイタル グラナス の春夏用ファンデーションは
『ダブル使い』を前提としたファンデーション。
ダブル使いをすることで
【劇的に美しく、仕上がりがくずれない】んだそうです。
+下地を使うと無敵肌に。
・リバイタル グラナス イリデッセント ベース
毛穴やきめの凹凸を極薄の膜で補正し、肌とファンデーションの一体感をアップ。 肌の透明感を高めながら、立体感と明るさを演出するシャンパンゴールドの化粧下地。
・ファンデーション ウオータリー
極薄膜で瞬時にピタッと均一に密着し、春夏の強い日差しでも際立つ、シャープな光沢肌に仕上げるリキッドファンデーション。
・ファンデーション パウダリー
おしろいのようなキメ細やかなパウダーで心地よいサラサラ感が持続。肌に輝きをプラスします。
(資生堂リバイタルグラナス公式HPより引用)
■感想■
ベースは極小ラメ入り。大小様々なラメが入ってるらしく
それがキラキラすることで、肌の粗を飛ばすんだそう。
ロングセラーのソニアリキエルの下地と比較すると
ラメのサイズが全然違うの。
あっちはぎらぎら、こっちはきらきらと言う感じ。
ギラギラはそれはそれで良いのだけど、
リバイタルグラナスイリデッセントベースのほうが
万人受けすると思うね。
一方ファンデーション。
リキッドは水みたい。さっらさらです。
付け心地もさっらさら。少量でぴゃーっと広がるし、
均一、薄付きです。
肌がきれいな人はこれだけでいいかも。
素肌っぽいけど、均一な肌になる(と思う)。
ワタシみたいに
肌に一滴の自信もない人はパウダーも重ねよう。
このパウダーが不思議でね。
それだけだと付いてるのかよく判らないくらい。
でも、リキッドの上に重ねると
リキッドだけとは明らかに違う。
厚塗りに見えない理由がこのあたりにあるんだろうね。
ただ、保湿をしっかりしないと、
目の周りとかシワシワなりやすい気がしました。
あー、でもワタシのテクニック不足な気もするな。
少量で伸びるにも関わらず、付け過ぎたのかも。
一番下がリキッドファンデ。
真ん中がベース。
一番上がパウダーファンデ。
パウダーファンデ、それだけだと本当に判らないくらいです。
※手が黒ーいのは着目点ではないですよ。
=============
HP見たら
厚くない、暑くみえない、くずれない 夏肌耐久。
というキャッチフレーズが。
耐久、ってのが非常に惹かれる響き。
コスメブランド・ショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼ・ボーテ)」イベント参加中!!
yu 2013-04-28 23:50:21 提供:資生堂 リバイタル グラナス
Tweet |
リバイタル グラナスとは
資生堂のパワーサイエンスを肌へ。
エイジングケアに求められる、確かな肌実感。
常に時代のスキンケア技術をきり拓いてきた
資生堂が、最先端のサイエンスを
リバイタルグラナスに結実。
現代女性の肌を望みどおりに導きます。
リバイタル グラナス
公式サイト
http://www.shiseido.co.jp/revital_granas/index.html
◆「ダブル使い」がかなえる美しさの完成度◆
グラナスが挑戦したのは、“「ダブル使い」で生み出すカバー力を備えた極薄の化粧膜”。
肌悩みを1度にカバーしようとすると、どうしても厚塗りになり、透明感のない肌に仕上がってしまいます。
そこで、粉体にこだわり極薄膜をつくるファンデーションを開発し、2つを重ねることで、
カバーしながらも光をとおし透明感のある肌を目指しました。
リバイタル グラナス
ベースメーキャップ
http://www.shiseido.co.jp/revital_granas/base_makeup/