手作り無添加洗顔石鹸専門店 リズボタニカ ファンサイト/Harvesting Herbs マザーポターの口コミ(クチコミ)・レビュー(yukiさん)

リズボタニカ【株式会社ニュート】のヘッダー画像

レビュー

リズボタニカ ファンサイトファンサイト参加中



最近…春に近づくにつれて…気温差が大きいせいか

「肌がゆらぎ始めてきました」

目元、口元が乾燥気味に…

「うーむ、今年の冬は無事に越せそうな気がしたのだけどな」

油断大敵ですね。

さて、どうしたものかと思った時に…

「やはり、洗顔から見直しましょうか」

現在、使っている石けんに不満もないけど…
ただ気になっていたのは
「肌がゆらいている今の私には洗浄力が強すぎないか?」ということ。

という訳で今回、使ってみたのがこちら



リズボタニカの手作り無添加石鹸 「マザーポター」

名前は、ピーターラビットの生みの親
「ビアトリクス・ポター」から付けられたという
このハーブ石けん「マザーポター」
実は、ピーターラビットのハーブとして知られる
ジャーマンカモミールを中心に
抗炎症や抗ヒスタミン作用のあるハーブをブレンドし
アトピーなど、かゆみや炎症のひどい方や
赤ちゃんのおむつかぶれやあせも、
乾燥肌に悩む大人の方のために作られた石けんなんです。


さて、その石けんはどのようにして作られているんでしょう?

まずは原材料。
敏感肌やトラブル肌に有効な厳選した
「オリーブ油」
「有機栽培カレンデュラ油」
「ひまし油」
「ホホバ油」
「パーム核油」
「パーム油」
贅沢にも、6種類の植物オイルを使っているんです。

そして、さらに…
スイートオレンジ、ジャーマンカモミール、
ゼラニウム、ジュニパーベリー、サイプレス
5種類の精油が、ブレンドされているんです。

「植物オイルも精油も厳選されたものが
 贅沢に使われているんですね」

それより何より、驚いたのは…
「石けんに配合されているハーブの含有量」

というのも…

「ほら、ハーブの石鹸って巷でよく目にしたりするけど…
 実際、原材料を見ると、
 結局はエキスだけだったりするのもよくある話」

でも、マザーポターさんの石鹸は違うんですね。

かゆみや炎症を抑えてくれる作用のある
ジャーマンカモミールをメインに
ダメージを受けた皮膚や粘膜を保護する作用もあるマリーゴールドや
あせもなどにも効果があるラベンダーと
厳選した3種類のドライハーブもブレンドされているんです。

これだけ、お肌に有効な栄養価の高い植物オイルやハーブを
厳選して使っている石けんですから…

「オイル等に含まれる天然のビタミンや
 ミネラル分が壊れないようにすることも大切」

はい、マザーポターさんの石鹸は
加熱を避けたコールドプロセス製法で作られています。

以前にも書いていましたし、
だいたい単語から想像つくとは思うのですが…

製造過程で熱を加えずに作るのが何が良いかと言えば…
植物油やその他の素材のデリケートな成分を
比較的破壊せずに石けんに配合できるんですよね。

だいたい、機械練りで大量に製造される市販の石鹸と比べて
1つの石けんの製造に1ヶ月半~2ヶ月もの期間をかけて作される
大変手間ひまかかる作り方なんですよ。

というのも、出来上がった石けんは、決まった大きさに切った後に
湿度がほぼ一定に保たれた乾燥棚で45日から60日間、
乾燥・熟成させるんです。

「こうして手をかけることで、
 栄養価の高い肌にやさしい石鹸できるんですよね」

究極のハーブソープと呼ばれることにも納得。



という訳で、大切に作られた石けん、ありがたく使ってみました。

固形タイプの石けんを使う時、
私は手の内で泡立てやすいように
小さく切って使っています。

今回も泡立てネットでしっかり泡立ててみました。



「お、石けんの色を淡くしたような…
 ほんのりブラウンカラーの泡」

これは肌にしっかり届く気がします。

実際、肌にのせてみると…

「ほわぁ…と優しく肌になじんでいく感じ」

過度な弾力もなく…かといって物足りなくもない…
本当、ちょうど良い泡のやわらかさです。

肌の上で指先でくるくると、優しく泡を転がしていくと…

「とても良い香り」

様々なハーブと精油のおかげでしょうね。

「上品にブレンドされた
 ハーブティーをいただいているような感覚に」

洗顔タイムがリラックスタイムにもなりますね。

そして、ぬるま湯で洗い流していくと…

「余分なものだけ洗い流された感覚」

というのも…

「程よく、しっとりとした肌」

水分量が肌にしっかりととどまっている感じのしっとり感。
化粧水をなじませるまで、あわてなくても大丈夫なほど。

「季節の変わり目のこの時期には、
 この洗い上がり、理想ですよね」

実際に、こちらの石けんを使い始めてから
口元、目元の乾燥が軽減されました。

「たぶん、洗顔後も潤っているから…
 化粧水や美容液がしっかり奥まで届いているのではないかと」

そうそう、カラカラに乾いたスポンジよりも
程よく水分を含んだスポンジの方が水分の浸透率が高いものね。

肌にこれだけ良いのだから…

「全身に使ったら、乾燥しがちな足のスネやヒジなども
 潤うんだろうなぁ…」

そうそう…こちらの究極のハーブソープは
「洗顔はもちろん、全身にも使える上に、
 小さいお子さまにも使える安心の石けん」

ボディークリームで毎日ケアしていますが…

「顔同様に、全身のケアも洗うところから見直すと良いかも」

ということで…まだ残っている石けん…

「全身にも使ってみました」

やはり、予想通り。
お風呂上がりに、タオルで水分をふきとった後も…

「肌、しっとり」

嬉しいなぁ…何より…

「バスタイムに、ハーブの香りが漂うのが幸せのひととき」

香りに敏感な私…強い香りは苦手なのですが…

「この石けんの香りはちょうど良いです」

1日の疲れも、このハーブの香りで癒されます。

今回はとても良い石けんに巡り逢うことができました。
まだある石けん、大切に使っていきたいと思います。

投稿日時:2012/03/24 : TECHNOTE(テクノート) 提供:リズボタニカ【株式会社ニュート】

「Harvesting Herbs マザーポター(リズボタニカ【株式会社ニュート】)」の商品画像

Harvesting Herbs マザーポター

価格:1,470円(税込)

このハーブソープ「マザーポター」は、ピーターラビットのハーブとして知られるジャーマンカモミールを中心に抗炎症や抗ヒスタミン作用にすぐれた3種類のハーブがぎっしり詰まった石鹸です。

ショップへ行く