閉じる

『暮らしの中に…リッチェルファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 暮らしの中に…リッチェルファンサイト 株式会社リッチェル

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

もっと気楽に園芸を楽しもう!「楽育彩園」60名様モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

うるるん

ある日、またも我が家に荷物が届いた。


何かのモニターだ。


早速、開けてみる。





















土だ。


その名も、うるるん培養土!


そうです、今回のモニターは、土です(笑)


小中学校では金魚を飼っていた自分。


その頃はマツモという水草を浮かべては『キレイだな~』と思っておりました。


高校生になり、本格的に水草水槽と熱帯魚にハマる。


大学生になって、寮でも水草水槽を作って楽しんでいた。


社会人になり、会社のスーパーで売っていた『パキラ』に一目惚れ。


「初任給が出たら、お前を買ってやる!こんなクーラーキンキンに効いた店から出してやる!」


そう思ってから早8年。


気づけばパキラは嫁の身長を追い越し、


嫁が触発されて、学校の教室に飾るといって買った植物は元気がなくなり一時我が家に避難。


そのまま我が家のベランダに。


そしてオクラから始まって、枝豆、トマト、キャベツ、ピーマン、イチゴ、ネギ、バジルといろいろ育ててきました。


嫁も『自家菜園なら、無農薬!』と大喜び。


そんな中、土が当たったので何かに使わないといけない。


悩んだ挙句、やつを植えました。




まずは底石を置いて・・・











ヤツを投入します。























ヤツだ!


原点回帰!オクラ!(笑)


というか、次のモニターが2か月なんで、その期間で結果が出るのってオクラくらいしかないかな~ってのが決定の本音。







土を敷き詰めて、さてどういう風に育つのでしょうか。


楽しみです!


提供元:株式会社リッチェル
http://monipla.jp/bl_rd/iid-1176264654553599f298397/m-534ca80f7e275/k-1/s-0/

特大マネ   2015-05-30 14:20:55 提供:株式会社リッチェル

企業紹介

株式会社リッチェル

リッチェルは、家庭用品をはじめベビー・ペット・園芸用品など日々の暮らしに欠かせない商品を生み出しています。
暮らしに笑顔を咲かせたい。
お気に入りとの出会いと心豊かな暮らしをお届けしたいから、私たちリッチェルは今日も考えています。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す