『暮らしの中に…リッチェルファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社リッチェル |
---|
この度、株式会社リッチェルさんより新商品のリラックスキャットサークル Mをお試しさせていただきました。
最近、万ちゃんが少しは高いところへ登れるようになったので、キャットツリーか大きなサークルどちらかを買おうかと話していたところだったの。だからなんてタイミングが良いお試しなんでしょう!ありがとうございます
こちらは完成図ですが、商品はキットで届きました。届いた荷物、かなり重かったです。
さてさて夫とふたり掛かりで外箱から内箱を取り出すことから開始…。組み立て作業は単純なので簡単なのですが、老眼のふたりには説明書の文字が小さくて難儀しました。大きな虫眼鏡を使いながら約30~40分かけ、なんとか完成しました^^;
わが家の3ニャン、みんな野良ちゃん出身だから自分から入ってくれるか心配したけどこの通り^^かなりお気に召したようです。
最初はねパンフレット通りのセッティングしてみたよ。
ネコじゃらおもちゃのポンポンタマタマを上からぶら下げたらニャン達大喜び♪
特にハチ君がサークルに入り浸ってます。
爆食べクマちゃん対応でエサは一番上の段に置いてみたの。食べるには上らなきゃならない…運動も兼ねてということでね。
ほとんど効果はなかったみたい。ハチ君とものぐさクマちゃん、ポリポリのためにせっせと上って食べてました~^^
2日後、何だか万君が痩せてきたと思ったら、ほとんどエサを食べていない事が判明。
どうやら一番上に上るのは苦手なようです。エサの容器のせいで足場が狭くなっているのが原因らしい。
この子は先天的に四肢の筋肉が極端に少ない障害猫なの。もっと幅が広い棚板がオプションであったらいいのになぁ~。
という訳でエサは元の場所に戻しました。
棚板が広くなったら上れるようになったよ。チョッと渋滞してま~す^^
夜、1人になりたいクマ様が…
壁に向かって物思いにふけってます。
ハチ君は中で遊ぶだけじゃなく、サークル自体をジャングルジムにして天井のネットの上を走ってます。もの凄い勢いで上ってはジャンプの繰り返し…。
その時ぎゃ~~あ~~と奇声をあげバタバタ大暴れしだしたの。
なんとジョイント部分の狭くなったところに後肢が関節までハマってパニックになってるではありませんか!猫ってちょっと後ろに戻って肢を抜くって行為しないでしょ。前へ進んで引き抜こうとするから危うく肢1本で宙ぶらりんになるところだったの。
すぐ傍にいたから対処でき事無きを得ました。ハチ君の体重は5キロ、外出していた時に起きていたらと思うとゾッとしました。とりあえずは狭くなった部分にカバーつけて応急処置しました。
この子たち、気が付けば必ず誰か入ってます^^
リッチェル ペットの商品は機能的な上にカラーやデザインのセンスがいいんですよね。わが家ではトイレと砂取マットを愛用しています。ペット用品、にぎやかな色が多いけどこのアイボリーなかなかオシャレでしょ♪
暮らしの中に…リッチェルファンサイト参加中
ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
chima 2016-02-15 23:49:25 提供:株式会社リッチェル
Tweet |
リッチェルは、家庭用品をはじめベビー・ペット・園芸用品など日々の暮らしに欠かせない商品を生み出しています。
暮らしに笑顔を咲かせたい。
お気に入りとの出会いと心豊かな暮らしをお届けしたいから、私たちリッチェルは今日も考えています。