『【250年の歴史を誇るワイングラスの名門ブランド】リーデルのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
リーデル (RSN Japan株式会社) |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
美味しいビールを夫婦で飲みたい・・・ 2011/08/01
グラスで美味しさが違うって初めて知りました☆飲むんだったら、最高に美味しくして味わいたいなって思いましたヽ(^。^)ノ 2011/08/01
ビールがすごくおいしそうに見えますね!飾っておいてもよさそうです☆ 2011/08/01
グラスで味が変わるなんて知りませんでした!とっても興味があります 2011/08/01
いいグラスでお酒を飲みたい!! 2011/08/01
リーデルさんのワイングラスを愛用していますが、ビール用のものはないので…。是非使ってみたいです。 2011/08/01
グラスで味が変わるとは知りませんでした。 家で飲み比べしてみたいです。
イベントとは関係ないですが、リーデルのグラス、良く割ってしまいます(´・_・`) 洗い方にコツがあるんでしょうか。。。 2011/08/01
とても素敵なグラスですね。ビールは毎日頂くので、このような素敵なグラスで飲むことが出来たらとても嬉しいです。 2011/08/01
やっぱり見た目も大事ですよね! 2011/08/01
大阪伊勢丹でいつもみせてもらっています 2011/08/01
当たると良いな~☆ 2011/07/31
ワインは知人から購入してちょっとずつ飲んでいますが、味の違いなど残念ながら
まだわかりません・・・ビールはほぼ毎日のんでいるので違いがわかり、美味しく
飲めると嬉しいです♪ 2011/07/31
毎晩のお楽しみのひととき アルコール お洒落に演出して 飲みたいですよね ぜひ使ってみたいです よろしくお願いします 2011/07/31
デザインがとってもかわいい☆グラスに注ぐときめ細かい泡が出来るしビールが美味しくなるのを知っていながら、ついつい缶のままグビグビしてしまう今日この頃…。こんなグラスがあったら間違いなく缶飲みやめます! 2011/07/31
【ワイングラスの名門ブランド】リーデルのビア・グラスは知らなかった!これでクリーミィなビールを飲んでみたい! 2011/07/31
"創業250年の名門ワイングラスブランド、リーデル"
同じワインでも異なる形状のグラスで飲むと香りや味わいが変わるという事実に着目し、世界で初めてブドウ品種ごとに理想的な形状を開発したオーストリアのリーデル。これらのグラスは、世界中のワイン生産者たちと共に“ワークショップ”と呼ばれるテイスティングを繰り返して決定され、ワインの個性や造り手の想いまでも忠実に再現するグラスとして、ワイン生産者や愛好家の方々から絶大な信頼が寄せられています。